MENU

  • HOME »
  • 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2019 名古屋

医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2019 名古屋

医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2019名古屋 概要

主宰会長 長谷川 好規(名古屋大学大学院医学系研究科 病態内科学講座 呼吸器内科学分野 教授)
開催日時 2019年(平成31年) 4月27日() 9時30分~18時00分
会 場 ポートメッセなごや 第3展示館(D面*ポスター発表のみ)・交流センター・イベント館
参加費 無料

■はじめに
本セッションは、内科を目指す学生・研修医の先生がベッドサイドで経験した貴重な症例等を持ち寄って互いにディスカッションすることで、若い時期から内科に興味を持ってもらい、また内科医としての実力を研鑽する場所を提供してゆく事を目指し開催いたします。

~開催概要~

 【1】医学生・研修医によるポスター発表(座長制) 

■募集内容:募集する演題は臨床研究または症例報告とします
■演題カテゴリー:消化器,循環器,内分泌・代謝,腎臓,呼吸器,血液,神経,アレルギー・膠原病,感染症,腫瘍、内科一般
■応募資格:医学部学生・前期・後期研修医(非会員も可)であればどなたでもご登録いただけます。
■発表者・共同演者:演者を含め共同研究者数は10名以内の方が対象となります
■文字数:全体(題名、発表者、共著者、演題本文)で約25行(1行あたり全角26文字)を目安にしてください。
■表彰について

当日のポスター発表時に座長が審査を行った上で、優秀演題を決定し、同日に開催されます表彰式にて表彰を行います。
◇優秀演題賞・指導教官賞あり
◇受賞者は賞状と副賞を贈呈!

●ポスターの規格
→ポスター作成見本(210cm×90cm) ※画像をクリックすると拡大します

ことはじめ ポスター作成サンプル

 

~プレナリーセッション選出のお知らせ~


プレナリーセッションではございますが、厳正なる審査の結果、下記11演題となりました。

014. 横紋筋融解症を呈したceliac 病の1 例 ……………………………… 東海大学 小笠原 頌太 他6 名
065. ファロー四徴症と低カルシウム血症から診断された22q11.2 欠失症候群の成人例 … 東北大学 迫田 みく 他9 名
149. ニボルマブ加療中に急激な血糖上昇を来すも内因性インスリン分泌が保たれていた糖尿病の1 例 ……………… 千葉大学 坂井 元春 他8 名
187. 卵巣癌併発急速進行性糸球体腎炎に対して血漿交換を併用し両者の寛解が得られた一例………………… 田附興風会医学研究所北野病院 谷口 美咲 他7 名
239. 60 歳以降に診断された先天性中枢性低換気症候群の一例- 症例報告と文献レビュー- ……… 千葉大学 生嶋 光 他5 名
309. 心臓・心膜浸潤を認めた悪性リンパ腫の臨床的検討 …… 湘南鎌倉総合病院 小山 瑛司 他4 名 ……136
358. 帯状疱疹性脊髄炎における皮疹と脊髄障害レベルの関連 ……… 東京都立多摩総合医療センター 小藤 知輝 他5 名
378. 抗NMDA 型グルタミン酸受容体抗体陽性のNeuropsychiatric SLE の一例 ……………… 東京大学 栗 山将 一 他7 名
418. メチシリン感受性黄色ブドウ球菌菌血症を伴う腸腰筋膿瘍にleukocytoclastic vasculitis を呈した一例 ……………………… 地方独立行政法人総合病院国保旭中央病院 古田 弘 貴他3 名
450. pulmonary tumor thrombotic microangiopathy( PTTM) に対して早期の診断と化学療法が奏効した1 例 ………………………… 関西電力病院 足立 靖樹 他7 名
458. C 反応性タンパク(CRP)が基準値を大きく外れた極端高値を呈した患者の短期的転帰に関する患者対照研究型横断的研究 ………………………………… 奈良県立医科大学 斉藤  開 他3 名
【*タイトル左の数字は演題番号です】

ご選出されました先生方、誠におめでとうございます。
PCプレゼンテーションでのご発表のご準備をお願いいたします。


 【2】ACP(米国内科学会)日本支部企画 グループディスカッション
~米国臨床研修経験者によるスペシャルレクチャー~(事前登録制)
 
 new企画!(企画:ACP(米国内科学会)日本支部)
あなたが海を渡ったらこんな世界が待っている!-先人が語る米国臨床研修とは-
本会では、これまでInternational Sessionを行って来ませんでしたが、今回初めてACPとのジョイントセッションをおこないます。

 米国での研修に興味はあるが実際はどうなんだろう、はたして自分もチャレンジできるだろうか。そんな医学生、研修医のために、国内外から8名の講師が日本内科学会講演会にお招きいたしました。
 講師はすべて米国臨床研修経験者。実際の症例検討から米国研修医としての裏話まで、すべてを暴露します。わずかな時間で米国の臨床研修の表から裏まで疑似体験ができる貴重な企画です。1ブースに1名の講師がいる計8つのブースを、医学生・研修医グループ(8名程度)でローテーションします。どのブースにあたるか、どの講師にあたるかはお楽しみ!この貴重な機会をぜひお見逃しなく!
日本人講師は基本的に日本語でセッションを行います。英語が苦手な人も楽しんで参加できるように、ACP日本支部若手スタッフのサポートがあります!
2,3名でのグループでの参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。その際は申し込み備考欄に参加人数と皆様のお名前を記載ください。追ってご連絡いたします!

(参加登録を開始いたしました!!
)←こちらより
 new!
・優秀討論者賞あり

・受賞者は賞状と副賞を贈呈!


 【3】特別講演(内科専門医試験の実践とポイント)(自由参加 

講師:岡崎 仁昭先生(自医科大学/アレルギー・リウマチ科)
医学生・研修医にとって今後取得の目標となるであろう「内科専門医」の試験について、現試験委員長の岡崎仁昭試験委員長に試験の実際とポイントについてお話しいただきます。
~岡崎仁昭先生より~
 2021
年から日本専門医機構基本領域の資格として、「新・内科専門医(以下、内科専門医)」を取得する制度となる。従来の認定内科医は卒後最低3年間の研修で取得可能であったが、内科専門医は最低5年間の研修が必要となる。本講演では、新制度における内科専門医試験を中心にその試験の概要を紹介いたします。


 【4】特別ワークショップ(スキルアップセミナー)(自由参加 

講師:松本 和也(元NHKアナウンサー)
医学生研修医にとって今後必要となるスキルとして、学会においての「プレゼン能力」、病院内おいての患者さんとの「コミュニケーション能力」があります。

今回、元NHKアナウンサーの松本和也さんをお招きし「伝わるノウハウ~心に届く話し方~」(仮)と題し、プレゼン力のボトムアップとして「聞き手をひきつける伝え方や話し方」等についてレクチャーをしていただきます。若手医師の一助になれば幸いです。


 【5】実践内科塾(自由参加 

モデレーター:鈴木 富雄(大阪医科大学/総合診療科)

事前登録は必要ありません.ご参加は自由となっております.臨床上大変重要でかつ間違えやすい疾患や,解決に時間を要する難解な疾患など,症例を説明しながら解説していく相互討議形式の講義です.出題される問題は奇抜な内容というよりはむしろオーソドックスな良問を取り揃えています.本企画は学生や研修医のみだけでなく,一般,臨床で活躍されている先生方にも大変勉強になる内容ですので奮ってご参加ください.

―討論登壇者―
河 合 悠里子(京都大学)
中 村 侑 平(自治医科大学附属さいたま医療センター)
齋 木 実 結(仙台市立病院)
板 金 正 記(沖縄県立中部病院)

※ 参加費について
本シンポジウムへの参加者で、医学生、前期・後期研修医の方は「第116回日本内科学会総会・講演会」への参加費を免除し会場にて聴講がおこなえます。また参加証明書を別途発行いたします。

※ 症例の取り扱いについて
本シンポジウムでの発表演題は認定内科医・総合内科専門医の取得ための口頭発表症例ならびに、提出症例として認定されますので、奮ってご応募ください。

第116回日本内科学会総会・講演会

 

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.