
平成29年度開催のご案内
(Aセッション・Bセッション共通)
- どの講演も自由参加となります。参加希望の方は当日直接会場までお越しください
- 生涯教育講演会A・Bセッションは同一年度内に同じ内容のものを2回行います
講演時間 | 9時25分~15時35分 |
参加費 | 5,000円(消費税込) *平成29年度の開催より参加費が変更いたしました。詳しくはこちらから |
取得単位数 | 10単位 2回参加されても単位登録はA・B各1回のみとなります |
参加証印の押印 | 15時35分より |
Bセッション (血液,プライマリ・ケア,呼吸器,腎臓,循環器,感染症)
会長:鳥取大学 山本 一博
第1回 | 第2回 | |
日時 | 平成29年6月11日(日) | 平成29年10月29日(日) |
会場 | 東京都:東京国際フォーラム ホールA | 米子市:米子コンベンションセンター メインホール |
託児ルーム | お申し込みは終了いたしました。 | 託児のお申し込みはこちらから |
プログラム (各回共通) |
||
9時30分 ~ 10時30分 | ||
1.溶血性貧血の症状と診断 | 川崎医科大学 | 和田 秀穂 |
2.白血病の診断と治療 -最近の進歩- | 名古屋大学 | 清井 仁 |
10時45分~11時45分 | ||
3.効率的な内科外来診療の進め方 | 長崎大学 | 濵田 久之 |
4.間質性肺炎の診断と治療~最近の進歩~ | 徳島大学 | 西岡 安彦 |
昼食休憩【60分】 | ||
12時45分~13時45分 | ||
5.慢性腎臓病診療の現状と課題 | 東京医科歯科大学 | 内田 信一 |
6.末期腎不全と透析療法~現状と課題 | 東北大学 | 中山 昌明 |
14時~15時30分 | ||
7.遺伝性不整脈の診断と治療 | 日本医科大学 | 清水 渉 |
8.急性冠症候群―最近の診断と治療 | 兵庫医科大学 | 石原 正治 |
9.薬剤耐性対策を考慮した感染症診療の実際 | 鳥取大学 | 千酌 浩樹 |
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索