
第66回北海道支部生涯教育講演会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を踏まえWeb開催に変更させていただきます。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、引き続きのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2021年7月8日
北海道支部代表 / 第66回北海道支部生涯教育講演会 会長 奥村 利勝
当講演会はライブ配信のみで後日のオンデマンド配信はありません。開催日当日に必ずご参加(ご視聴)ください。
北海道医師会 単位登録用紙 ダウンロード(開催日当日のみ配布)
【掲載期間】11月21日(日) 10時30分~16時→終了しました
締め切りました
【事前参加登録期間】9月27日(月)~11月15日(月)正午まで
開催日 | 2021年11月21日(日) 10時~15時 |
主催会長 | 旭川医科大学 内科学講座 病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学分野 奥村 利勝 |
開催形式 | web開催 (会場設定はありません) |
参加について | 参加費:1,000円 【事前参加登録期間】9月27日(月)~11月15日(月)正午まで ◆医学生・初期研修医(1,2年目)は初期研修医・医学生証明書[PDF:120KB]のご提出により参加費を免除いたします。内科学会事務局までメールでお送りください。 ◆お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
認定更新単位 | 任意の1セッション以上にご参加ください |
単位付与について | 地方会終了後、上記要件を満たされている方に対し5単位を付与いたします。 なお参加状況は事務局で確認が取れますので改めて参加証等をお送りいただく必要はありません。 (単位がパーソナルウェブに反映まで1か月ほどかかります) |
その他 | ◆日本医師会生涯教育講座の単位取得可能です。 詳しくは 日本医師会の単位申請についてをご参照ください。 ※申請用紙は開催日当日のみダウンロード可能となります。 |
プログラム
座長:会長 奥村 利勝
- 10時~11時
Ⅰ型糖尿病アップデート2021
近畿大学医学部 内分泌・代謝・糖尿病内科 池上 博司 - 11時~12時
COVID-19のオーバービュー
防衛医科大学校医学教育部医学科 内科学(感染症・呼吸器)講座 川名 明彦
- 13時~14時
抗酸菌感染症のマネジメント
新潟大学大学院医歯学総合研究科 呼吸器・感染症内科学分野 菊地 利明 - 14時~15時
ノーベル賞による腎性貧血治療の革新
東京大学大学院医学系研究科 内科学専攻器官病態内科学講座 南学 正臣
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索