 
| 開催日時 | 2016年7月3日(日) 13時~17時 | 
| 主催会長 | 兵庫医科大学 佐野 統 | 
| 会場 | 大阪国際会議場 12階 特別会議場   会場案内図 大阪市北区中之島5-3-51 TEL:06-4803-5555 | 
| 参加費 | 1,000円 | 
| 認定更新単位設定 | 参加:5単位 | 
| 参加について | 事前予約は不要です。直接会場にお越しください。 お住まいの地域に関係なくご参加いただけます | 
プログラム
座長:会長 佐野 統
- 13時-13時45分
 胃食道逆流症の新しい展開とその対応兵庫医科大学 三輪 洋人
- 13時45分-14時30分
 膠原病における自己抗体検査の有用性和歌山県立医科大学 藤井 隆夫
- 14時30分-15時15分
 冠動脈疾患診療の最近の話題倉敷中央病院 門田 一繁
休憩 15分
- 15時30分-16時15分
 脳小血管病京都府立医科大学 水野 敏樹
- 16時15分-17時
 日本人にふさわしい糖尿病食事療法杏林大学 石田 均
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
COIについて→[利益相反(COI)] スライド作成→[開示スライド例]
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について
- ■取得できる単位数
- 参加:5単位
- ■登録方法
- ICカード(内科学会会員証)による単位登録と従来どおりの単位登録票による登録を実施しております。
- ■単位確認方法
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。

