
第70回九州支部生涯教育講演会につきましては、新型コロナウイルス感染症の拡がりを受け、web開催に変更させていただきます。
参加登録等につきましてはまもなく開始いたしますのでしばらくお待ちください。
皆様には開始直前のご連絡になり大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協⼒を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
第332回⽇本内科学会九州地⽅会
会長 須藤 信行 (九州大学大学院医学研究院心身医学 教授)
開催日 | 2021年1月9日(土) 13時30分~17時 |
主催会長 | 九州大学大学院医学研究院心身医学 須藤 信行 |
開催形態 | web開催 (会場設定はありません) |
参加について | 参加費:1,000円(クレジットカード決済のみ) ◆医学生・初期研修医(1,2年目)は医学生・初期研修医証明書[PDF:120KB]のご提出により参加費を免除いたします ◆お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
事前参加登録 | 受付は締め切りました |
認定更新単位設定 | 講演の視聴が確認できた参加者に対し後日5単位を付与いたします ※視聴時間は任意といたしますが、先生方の日常診療等にもお役に立てるような講演プログラムとなっておりますので、1講演以上はご視聴をお願いいたします。 |
zoom視聴マニュアル | zoomの詳しい操作方法等をご確認いただけます![]() |
プログラム
座長:会長 須藤 信行
- 13時30分~14時10分
COVID-19感染による神経障害
産業医科大学 医学部 脳神経内科 足立 弘明 - 14時10分~14時50分
呼吸器感染症の最新知識-COVID-19も含めてー
福岡大学 医学部 呼吸器内科 藤田 昌樹 - 14時50分~15時30分
新型コロナウィルスと感染対策
九州大学病院 グローバル感染症センター 下野 信行
休憩10分
- 15時40分~16時20分
新たな局面を迎えた糖尿病診療
久留米大学医学部 内科学講座 内分泌代謝内科部門 野村 政壽 - 16時20分~17時
摂食障害の内科治療(特に再栄養症候群に焦点を当てて)
東京大学 ストレス防御 心身医学分野 吉内 一浩
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
COIについて→[利益相反(COI)] スライド作成→[開示スライド例]
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について
- ■取得できる単位数
- 参加:5単位
- ■単位確認方法
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索