MENU

教育セミナー(北海道)
イベントを読み込み中

教育セミナーは当日のみの開催で、オンデマンド配信はありません。

第14回内科臨床学習セミナー
テーマ『内科疾患アップデート2025

内科医として, 一般診療で遭遇する臨床症状に対応するノウハウを勉強することを主旨としている会です.専門領域の最新の内容について講義をしていただきます.時間の都合上, 質疑応答は行わない可能性があることをご了承ください.総合内科専門医だけでなく, 認定内科医, あるいは臨床研修医などすべての方々が参加可能になっておりますので, 奮ってご参加ください.

開催日 2025年11月1日(土) 13時20分~14時40分
開催形式 現地開催
現地会場 旭川市大雪クリスタルホール 1 階 大会議室
旭川市神楽3条7丁目 TEL:0166-69-2000
企画 専門医部会北海道支部
世話人 北海道大学病院 血液内科 後藤 秀樹
参加費 無料
認定更新単位設定 【認定内科医・総合内科専門医】2単位
※視聴時間は任意といたしますが、60分以上のご参加をお願いいたします。参加登録をしただけでは取得できませんのでご注意ください。
icon-arrow-circle-right 入退場時間記録について
【内科専門医】[出席単位]:なし [視聴単位]:1単位/1時間
※視聴時間が問われます
「内科専門医」資格の認定と更新についてのご案内
その他 単位がパーソナルウェブに反映まで1か月程度かかります
参加状況確認後、事務局にて自動付与いたします。別途申請等を行う必要はありません

プログラム

司   会:北海道大学病院 血液内科 小野澤 真弘

  1. 「クッシング症候群の診断と治療アップデート」
    北海道大学病院 糖尿病・内分泌内科 亀田 啓
  2. 「肺NTM 感染症の診断と治療のアップデート」
    北海道大学病院 呼吸器内科 鎌田 啓佑
  3. 「内科医が知っておきたいがん遺伝子パネル検査の実際とタイミング」
    札幌医科大学 内科学講座 腫瘍内科学分野 村瀬 和幸
  4. 「新しくなった脂肪肝の分類 ~ MASLD/MASH ~
    旭川医科大学内科学講座 消化器内科学分野 澤田 康司

詳細

日付:
2025年11月1日

会場

旭川市大雪クリスタルホール
北海道旭川市神楽3条7丁目 Japan + Google マップ
PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.