
2016年度開催のご案内
(Aセッション・Bセッション共通)
- どの講演も自由参加となります。参加希望の方は当日直接会場までお越しください
- 生涯教育講演会A・Bセッションは同一年度内に同じ内容のものを2回行います
講演時間 | 9時25分~15時35分 |
参加費 | 2,000円(税込) |
取得単位数 | 10単位 2回参加されても単位登録はA・B各1回のみとなります |
参加証印の押印 | 15時35分より |
Bセッション 循環器,呼吸器,血液,腎臓,感染症,プライマリ・ケア
会長:山形大学 加藤 丈夫
第1回 | 第2回 | |
日時 | 2016年5月29日(日) | 2016年10月23日(日) |
会場 | 大阪市:大阪国際会議場 メインホール会場・交通案内 | 仙台市:仙台国際センター 展示ホール |
託児ルーム | 5月上旬頃 開始予定 | 9月下旬頃 開始予定 |
プログラム (各回共通) | ||
9時30分 ~ 10時30分 | ||
1.心不全の最新知見 | 山形大学 | 久保田 功 |
2.病態生理に基づいた降圧療法 | 鹿児島大学 | 大石 充 |
10時45分~11時45分 | ||
3.COPD診療の最新知見 | 東北大学 | 一ノ瀬正和 |
4.肺癌診療の新たな展開 | 島根大学 | 礒部 威 |
昼食休憩【60分】 | ||
12時45分~13時45分 | ||
5.悪性リンパ腫 ‐診断と治療の進歩 | 山形大学 | 石澤 賢一 |
6.白血病の治療 | 宮崎大学 | 下田 和哉 |
14時~15時30分 | ||
7.腎と他臓器相関~心・血管・骨・貧血~ | 和歌山県立医科大学 | 重松 隆 |
8.注目される新興感染症 ~MERSを中心に~ | 防衛医科大学校 | 川名 明彦 |
9.高齢者医療におけるサルコペニア・フレイルの重要性 | 名古屋大学 | 葛谷 雅文 |
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索