
関東支部主催内科セミナー
第17回関東支部内科セミナー ![]() 糖尿病治療の実際 ~新しい経口血糖降下薬の登場を踏まえて~ |
|
---|---|
開催日 | 2014年12月13日(土) 10時~12時 |
会場 | 日本都市センター 7階会議室 千代田区平河町2-4-1 TEL:03-3265-8211 ![]() |
参加について
- ■参加費
- 無料
- ■定員
- 50名(先着順)
- ■認定更新単位
- 単位設定はありません
本セミナー終了後には関東支部主催による「第611回関東地方会」ならびに「第51回生涯教育講演会」が開催されます
内容
- ■テーマ
- 糖尿病治療の実際 ~新しい経口血糖降下薬の登場を踏まえて~
開催のご案内[PDF:120KB]
- ■講師
- 自治医科大学 長坂昌一郎
- ■コーディネーター
- 東京慈恵会医科大学 西村 理明
- ■セミナーの概要
-
2014年に入り、SGLT2阻害薬が登場し、糖尿病の経口血糖降下薬は7種類となりました。一方、糖尿病患者数は増加の一途をたどり、内科系の外来で糖尿病を合併している患者さんを見ない日はまずないといっても過言ではありません。
本セミナーは、このような流れを受け、糖尿病治療のエキスパートの先生に、各薬剤の特性ならびに適正使用について講義いただき、その後、実際の症例を提示し、アナライザーシステムを用いて薬物選択についての理解を深めるという内容で企画いたしました。参加をお待ちしています。
- ■プログラム
-
- 10:00~10:50 講演
糖尿病治療の実際 ~新しい経口血糖降下薬の登場を踏まえて~ -
講師 自治医科大学 長坂昌一郎
- 11:00~12:00 症例提示とディスカッション
~実際の症例を元にアナライザーシステムを用いて検討~
- 10:00~10:50 講演
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索