年次講演会
地域医療シンポジウム2023 ~内科医と多職種連携~
2023年2月17日 年次講演会
開催概要 日時 2023年4月16日(日)10時~12時 会場 東京国際フォーラム ホールB5 開催形式 ハイブリッド開催(現地開催・オンデマンド配信) 参加方法 ・現地参加の場合:会場での「第120回講演会」の参加受付 …
第120回日本内科学会講演会:参加者の皆様へのお願いとご案内
本講演会は,ご参加いただく皆様のご理解とご協力により,円滑に運営をさせていただいております 今開催におきましても変わらぬご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします
過去の総会・講演会一覧
2022年7月22日 年次講演会
開催年 回数 開催地 会長 2022年(令和4年) 概要 オンデマンド配信 119 京都 稲垣 暢也 2021年(令和3年) 概要 オンデマンド配信 118 東京 赤司 浩一 2020年(令和2年) 概要 オンデマンド配 …
演題募集要項 ~第120回日本内科学会講演会~
◆第120回日本内科学会講演会 概要 会 長 小室一成(東京大学 循環器内科学 教授) 開催日 2023年4月14日(金)~16日(日)の3日間 会 場 ◆東京都 東京国際フォーラム 〒100-0005 東京都千代田区 …
地域医療シンポジウム2022
2022年3月29日 年次講演会
地域医療シンポジウム2022 ~地域医療教育の現在地とこれから 内科専門研修からの報告~ 本シンポジウムでは昨年,新しい専門医制度による初めての内科専門医が誕生したことに伴い,新専門医制度の専門研修プログラム と地域医 …
*視聴参加登録(LIVE配信視聴)の申し込みをされて,4月15日(金)~17日(日)の会期中に講演会場(京都市勧業館・ロームシアター京都)にご参加される方へ
2022年3月24日 年次講演会
*視聴参加登録(LIVE配信視聴)の申し込みをされ,会期当日に講演会場にて講演会の聴講を希望される方へのご案内 視聴参加登録(LIVE配信視聴)の申し込みをされ,会期当日に講演会場にて講演会を聴講することは可能です. 会 …
第119回日本内科学会講演会 学術プログラム
~講演概要~ 1.会長講演 座長:東京大学 小室 一成 演者:京都大学 稲垣 暢也 2. 特別講演 (1題) 座長:京都大学 稲垣 暢也 演者:京都大学 本庶 佑 3.招請講演 (5題) & …
ご参加される皆様へのお願いとご案内
2020年2月21日 年次講演会
ご参加される皆様へのお願いとご案内 年次講演会は,ご参加いただく皆様のご理解とご協力により,円滑に運営をさせていただいております. 本開催につきましても変わらぬご理解とご協力のほど,よろしくお願いいたします. ■LIVE …