開催日 | 2020年1月25日(土) 13時15分~16時45分 |
主催会長 | 九州大学大学院医学研究院病態制御内科学 小川 佳宏 |
会場 | 九州大学医学部百年講堂 福岡市東区馬出3-1-1 TEL:092-642-6257 |
参加費・参加受付時間 | 1,000円 / 参加受付:12時15分~16時30分 |
認定更新単位設定 | 参加:5単位 / 単位登録:15時25分~16時45分 |
参加について | 事前予約は不要です。直接会場にお越しください。 お住まいの地域に関係なくご参加いただけます |
プログラム
座長:会長 小川 佳宏
-
- 13時15分~13時55分
肝疾患と糖尿病の関わり~非アルコール性脂肪肝(NASH)を中心に~奈良県立医科大学内科学第三講座(消化器・内分泌代謝内科)吉治 仁志 - 13時55分~14時35分
ヘリコバクター・ピロリ除菌の意義と問題点日本大学医学部内科学系消化器肝臓内科学分野 後藤田卓志 - 14時35分~15時15分
リンパ腫治療の考え方-標準治療と新たな展開-島根大学医学部附属病院先端がん治療センター腫瘍・血液内科 鈴宮 淳司
休憩10分
- 15時25分~16時05分
膵癌-早期発見を目指して-神戸大学大学院医学研究科内科学講座消化器内科学分野 児玉 裕三 - 16時05分~16時45分
糖尿病診療のUpdate ~合併症の発症・進展阻止のために~熊本大学大学院生命科学研究部代謝内科学講座 荒木 栄一
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
COIについて→[利益相反(COI)] スライド作成→[開示スライド例]
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について
- ■取得できる単位数
- 参加:5単位
- ■登録方法
- ICカード(内科学会会員証)による単位登録と従来どおりの単位登録票による登録を実施しております。
- ■単位確認方法
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。
- 13時15分~13時55分