
内科臨床学習セミナー
テーマ『複数の問題点から疾患を分析する』
内科医として、一般診療で遭遇する臨床症状に対応するノウハウを勉強することを主旨としている会です。若手医師をまじえた症例検討とエキスパートによる解説、女性医師の会との共同で内科臨床学習セミナーを予定しています。総合内科専門医だけでなく、認定内科医、あるいは臨床研修医などすべての方々が参加可能になっておりますので、奮ってご参加ください。
開催日 | 2018年6月3日(日) 10時~11時30分 |
会場 | あわぎんホール4階 大会議室(地方会第6会場) 徳島市藍場町2-14 TEL:088-622-8121 |
世話人 | 徳島大学病院神経内科 松井 尚子 |
主催・企画 | 専門医部会四国支部 |
参加方法 | 参加費:無料 / 受付時間:9時30分~11時 / セミナー終了30分前まで 参加申込みは不要です。お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
認定更新単位設定 | 参加:2単位 / 単位登録時間:11時30分~12時/ セミナー終了後から30分間 |
その他 | ◆参加・単位登録とも必ず上記受付時間内に済ませください ◆地方会参加単位に加え2単位が取得できます ◆代理出席・登録は認めません |
託児室のご案内
第118回四国地方会・第58回四国支部生涯教育講演会・教育セミナーでは託児室(無料)をご用意いたします。ぜひご利用ください。
託児室の詳細・お申し込み
プログラム
企画担当者・総合司会 徳島大学病院神経内科 松井 尚子
- 【第一部】症例検討会 『亜急性に四肢の筋力低下をきたした68歳女性』
- 症例提示
司会:徳島大学病院神経内科 松井 尚子
症例提示者:徳島大学病院卒後臨床研修センター 豊田 直人
ディスカッサント:徳島大学病院卒後臨床研修センター 大西 一 / きたじま田岡病院 板東 浩
コメンテーター:徳島大学病院神経内科 大崎 裕亮 - ミニレクチャー『筋炎と自己抗体』
司会:徳島赤十字病院循環器内科 細川 忍
講演:徳島市民病院リウマチ・膠原病内科 岸 潤
- 【第二部】講演会企画
- 『神経難病に対するリハビリテーション−当院での症例を中心に』
司会:徳島大学大学院医歯薬学研究部血液・内分泌代謝内科学 吉田守美子
講演:独立行政法人国立病院機構徳島病院神経内科 塚本 愛