「第120回日本内科学会講演会」の一般演題の募集を開始いたしました.
第120回日本内科学会講演会において研究発表をご希望の会員は,応募要領に従ってお申し込みください.
募集する演題は一般演題で,日本内科学会の演題としてふさわしい内容で,かつ臨床との関連に重きを置いたものとします.
なお,発表形式は座長制によるPCプレゼンテーション(口演)とします.
また,発表データ(PCスライド)につきましては, 会期が近づきましたら所定のフォーマットにアップロードして頂き,そのデータを会期中の閲覧用データとさせていただきます.
それに伴いまして,従来の紙媒体によるポスター掲示はございません.
【第120回に日本内科学会講演会 一般演題のご登録は こちら】
《採用方針・採否通知》
1.採用する演題は日本内科学会講演会にふさわしい内容で,かつ臨床との関連に重きを置いたものとします.
また,他学会に申し込んだ演題や,すでに発表された演題はご遠慮ください.
2.締切以降の演題は,原則として不採用とします.
3.採用された演題より数題を選定し,プレナリーセッションとして口演を行って頂きます.
4.本会会員で,2022年度会費が未納の方は,共同研究者氏名から削除します.
一般社団法人 日本内科学会
学術集会運営委員会