専門医部会
スキルアップセミナー
2017年5月2日 専門医部会
わかった!なっとく!のベッドサイド診察法 開催日時 2017年7月1日(土) 9時30分~12時30分 第216日本内科学会近畿地方会と併催 会場 大阪国際交流センター 大阪市天王寺区上本町8-2-6 講師 北摂総合病院 …
第9回 腹部救急診療トレーニングコース(AbdEMeT)
2017年4月7日 専門医部会
開催日時 2017年7月1日(土) 13時~18時 (受付:12時30分~) 会場 富山大学医学部看護棟4階シミュレーションルーム 富山市杉谷2630 TEL:076-434-2281 企画 専門医部会北陸支部 世話人・ …
第1回 内科医が身に付ける認知症患者の対処法
2016年12月6日 専門医部会
開催日時 2017年1月29日(日) 9時~15時15分 会場 福井大学臨床研修センター 吉田郡永平寺町松岡下合月23-3 TEL:0776-61-8600 世話人・連絡先 福井大学 濱野忠則 E-mail:hamano …
スキルアップセミナー
2016年10月28日 専門医部会
わかった!なっとく!のベッドサイド診察法 開催日時 2016年12月3日(土) 9時30分~12時30分 第214回日本内科学会近畿地方会と併催 会場 大阪国際交流センター 大阪市天王寺区上本町8-2-6 講師 北摂総合 …
第8回 青森内科セミナー
2016年10月24日 専門医部会
開催日 2016年11月23日(水・祝)13時30分~16時30分 会場 弘前大学医学部コミュニケーションセンター大会議室 企画・実施責任者 玉井 佳子 企画・実施担当者 専門医部会東北支部青森県運営委員(弘前大学内委 …
診断プロセス向上ワーキンググループ
2016年8月31日 専門医部会
【目的】 日常診療において、診断のプロセスを共有したり、見直したりする機会が少ないのが現状である。また、診断プロセスに問題を生じさせる要因に関する知識やその回避のための方法を提供する教育プログラムが十分ではない。本WGで …
第4回 高知県合同CPC
2016年8月10日 専門医部会
開催日 2016年10月16日(日)9時30分~13時(予定) 会場 近森病院 管理棟3階会議室 高知市大川筋1-1-16 TEL:088-822-5231 総合司会 近森病院循環器内科 川井 和哉 認定更新単位設定 参 …
災害時の圧挫症候群と環境性体温異常
2016年4月16日 専門医部会
災害時の圧挫症候群と環境性体温異常阿南 英明key words:筋区画症候群,地震,腎不全,津波,Rewarmingshock,脱水,低Na血症圧挫症候群(クラッシュ症候群)はじめに 阪神淡路大震災で370名以上の報告が …
災害時の循環器疾患:内科診療の留意点
2016年4月16日 専門医部会
災害時の循環器疾患:内科診療の留意点苅尾七臣Key words: 災害,循環器疾患,たこつぼ心筋症,災害高血圧,血栓初めに 災害時には直接被害に引き続き,循環器疾患,感染症,精神疾患が増加する.本稿では,内科医が災害時に …
肺血栓塞栓症:「防ぎ得た死」を防止するための深部静脈血栓症対策
2016年4月16日 専門医部会
肺血栓塞栓症:「防ぎ得た死」を防止するための深部静脈血栓症対策田中 純太Key words: 肺血栓塞栓症,深部静脈血栓症,静脈血栓塞栓症,地震災害,震災関連死はじめに 世界中を震撼させた東日本大震災では,19,000名 …