MENU

  • HOME »
  • ブログ »
  • 本会主催講演会
ブログ

本会主催講演会

JMECCセミナー2019

 JMECC(Japanese Medical Emergency Care Course:日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)は,心肺蘇生と重篤な急性疾患や病態悪化に適切に対応するための基礎を学ぶ画期的なシミュレ …

CPC~何が起きていたのか? 最終病理診断からのメッセージ 概要

  ■日 時:2019年4 月28 日(日)10 時~11 時20 分(80分)   フリーディスカッション11時20 分~11時40 分(20分)  (9時30 分開場・受付開始) ■会 場:ポートメッセなご …

託児室・自習室のご案内

第116回日本内科学会講演会 託児室・自習室について「第116回日本内科学会総会・講演会」の会期中(2019年4月26日(金)~28日(日))会場内に託児室(未就学児)・自習室(小学生1~6年)を開設いたします。是非、ご …

演題募集要項 ~第118回日本内科学会講演会~

 会   長赤司 浩一(九州大学医学研究院 病態修復内科教授)開 催 日2021年(令和3年) 4月9日(金)~11日(日) の3日間会   場東京国際フォーラム ホールA〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5 …

第115回日本内科学会総会・講演会

   テーマ:『 明治維新150年目の内科学 ~難治性疾患への挑戦~』主宰会長河野 修興 (広島都市学園大学・広島大学名誉教授)開催日2018年(平成30年) 4月13日(金)~15日(日) …

一般演題(ポスターセッション)について

ポスター展示について (ポスターの発表形式につきましては,感染症等の社会情勢を鑑み,2022年2月中旬頃までに決定する予定です) ポスターパネル 事務局では、演題ごとにポスターパネルを会場にセットしておきます。 ポスター …

医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ2017 東京 公開討論会テーマ

【公開討論会テーマ概要】テーマ1:キャリア形成、あなたの目指す理想の医師像とは?facilitator …………………………………………聖マリアンナ医科大学 柴垣 有吾/京都大学 柳田 素子社会的背景や様々な科学技術の進 …

医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2016東京

テーマ別による公開討論会 ◆テーマ・応募資格・応募期間◆ 〇テーマ 下記の3テーマについて広く意見を募集します。応募いただきました抄録をもとに、総合討論会において約40分間の討論を行います。 〇応募資格 医学生・研修医( …

医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 2016東京

一般演題(ポスター発表)登録ポスター掲示での発表となりますが、選定委員によって選出された「優秀演題」にはプレナリーセッションとしてスライドを使用した口述発表もおこなっていただきます。募集内容・応募資格募集内容募集する演題 …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.