MENU

  • HOME »
  • ブログ »
  • 認定医制度
ブログ

認定医制度

研修プログラム申請時のデータインポートについて

2月28日を期日としました研修プログラムのご申請につきまして、CSVファイルの出力、及びインポート時のトラブルについて、原因と確認方法等について、以下に示します。 (随時、新しい項目を追加いたします) CsvOutput …

内科専門研修カリキュラム(新しい内科専門医制度)

このたび,新しい内科専門医制度に対応した内科専門研修カリキュラムを公開いたします. 【内科専門研修カリキュラムについて】 ・本カリキュラムは新制度対応版ですので,現在の研修カリキュラムはこちらをご覧ください. ・本カリキ …

総合内科専門医資格認定試験-願書請求フォームPW画面

    しばらくしてもページが切り替わらない場合はクリックしてください。

平成30年度(2018年度)に向けて

プログラム再募集にあたっての変更点  内科専門医制度のプログラムを再募集いたしますが,平成28年12月16日付の日本専門医機構の新たな整備指針が公表され,この点を踏まえてプログラム作成上の注意点を用意しました.現在,医師 …

プログラム新規申請について(2026年度向け)

現在、2026年度に向けた新規プログラム申請の正式な受付は開始しておりません。 希望する施設は、下記事項を本会アドレス shinseido@naika.or.jp まで事前にご申告ください。 【必要事項】 (1) 基幹施 …

研修プログラム申請に関する重要なお知らせ

平成30年度開始の内科領域研修プログラムをご申請いただく上で、下記の措置と作成上のお願いをお知らせいたします。 【重要】前回申請時の症例数の継続使用について  2016年3月末を期日として募集を行なった研修プログラムにつ …

2016年度 認定降格・取消・保留 施設での研修について

2016 年度 認定降格・取消・保留 施設での研修について ↑(画像をクリックすると拡大します)↑

第36回 認定内科医資格認定試験-願書請求フォームPW画面

  しばらくしてもページが切り替わらない場合はクリックしてください。

研修プログラム(平成30年度開始分)の再募集に向けた申請書式の公表

日本内科学会では、平成28年12月中に平成30年度より開始される研修プログラムの募集を開始いたします。それに先立ち、ご作成いただく申請書式(PDF)を下記のとおり公開いたします。 正式な募集開始時には、この書式のExce …

按分について

1つの施設が1つのプログラムに参加する場合、症例や指導医の按分は当然のことながら必要ありません。しかし、1つの施設が複数の研修プログラムに参加する場合、自施設の指導医や入院症例等を按分する作業が生じます。この按分の考え方 …

« 1 8 9 10 25 »
PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.