
第6回 内科臨床学習セミナー
テーマ:『胸部の画像診断のポイント』
本セミナーはどの領域の内科医であっても理解しておかなければならないような基本的領域について勉強することを主旨としています。各分野を専門とする先生方に各テーマに沿った内容を症例ベースで解説していただきます。また、司会者を加えての質疑応答を行います。
総合内科専門医、認定内科医、あるいは臨床研修医などすべての方々の参加が可能になっておりますので、奮ってご参加ください。
託児室を設置いたします
ご希望の方は 託児室のご案内ページをご参照の上お申し込みください
開催日 | 2019年2月16日(土) 15時30分~17時 |
会場 | 北海道大学臨床講義棟 2階 臨床大講堂(地方会A会場) 札幌市北区北15条西7丁目 TEL:011-716-2111 |
企画 | 専門医部会北海道支部 |
世話人 | 手稲渓仁会病院呼吸器内科 山田 玄 |
参加について | 参加費:無料 / 受付時間:15時30分~16時50分 ◆事前予約不要でお住まいの地域に関係なくご参加いただけます |
認定更新単位設定 | 参加:2単位 / 単位登録時間:16時~17時10分 (セミナー終了後) |
その他 | ◆参加・単位登録とも必ず上記受付時間内に済ませください ◆代理出席・登録は認めません |
プログラム
企画担当・司会: 手稲渓仁会病院 呼吸器内科 山田 玄
胸部レントゲンの読影は日常診療の中で重要な診断ツールのひとつです。最近はCT検査が普及し比較的簡単にCT像を得ることが出来るようになりました。しかしながら、異常所見を認めるものの判断や方針に迷う症例は少なくありません。今回は3人のエキスパートの先生方に診療の現場で時折経験する3つの疾患について、1)画像所見の基本的読影、2)典型症例、3)ピットフォール的な症例、4)画像診断のコツと専門医紹介のタイミングなどを中心にお話しいただきます。
- 肺炎
手稲渓仁会病院呼吸器内科 横尾 慶紀
- 間質性肺炎
札幌医科大学呼吸器・アレルギー内科 大塚 満雄
- 肺腫瘍
札幌医科大学呼吸器・アレルギー内科 高橋 守
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索