
日本内科学会北陸支部会員各位
謹啓、会員の皆さまにはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
2021年3月7日に石川県地場産業振興センターで開催を予定しておりました第243回日本内科学会北陸地方会ならびに第82回北陸支部生涯教育講演会は、北陸と各地における新型コロナウイルス感染状況を鑑みてWeb開催へ変更することを決定いたしました。
会員と関係の皆さまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
謹白
2021年1月29日
第243回日本内科学会北陸地方会
第82回北陸支部生涯教育講演会
会長 駒井 清暢
日本内科学会北陸支部 代表 中本 安成
開催 | 2021年3月7日(日) 9時~12時20分 |
主催会長 | 国立病院機構医王病院北陸脳神経筋疾患センター脳神経内科 駒井 清暢 |
開催形態 | web開催(会場設定はありません) |
参加について | 参加費:1,000円 ◆事前参加登録が必要になります(2月中旬頃からを予定) ◆医学生・初期研修医(1,2年目)は医学生・初期研修医証明書[PDF:120KB]のご提出により参加費を免除いたします ◆お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
認定更新単位設定 | 講演の視聴が確認できた参加者に対し後日5単位を付与いたします ※視聴時間は任意といたしますが、先生方の日常診療等にもお役に立てるような講演プログラムとなっておりますので、1講演以上はご視聴をお願いいたします。 |
プログラム
座長:会長 駒井 清暢
- 9時~9時40分
日本人2型糖尿病の病態と治療
金沢大学大学院医学系研究科内分泌・代謝内科学 篁 俊成 - 9時40分~10時20分
医療機関におけるCOVID-19感染対策の現状と課題
国立病院機構金沢医療センター 阪上 学 - 10時20分~11時
腎臓病領域の指定難病と普及・啓発
金沢大学大学院医学系研究科腎臓内科学 和田 隆志 - 11時~11時40分
パーキンソン病パンデミック時代の診療連携について
国立病院機構仙台西多賀病院 武田 篤 - 11時40分~12時20分
内科医のための筋疾患診療 Tips
国立病院機構東埼玉病院脳神経内科 尾方 克久
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
COIについて→[利益相反(COI)] スライド作成→[開示スライド例]
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について
- ■取得できる単位数
- 参加:5単位
- ■単位確認方法
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索