MENU

教育セミナー(四国)[ハイブリッド開催]
イベントを読み込み中

教育セミナーは当日のみの開催で、アーカイブ配信はありません。
web参加で参加単位取得をご希望の先生方は、当日オンタイムでご視聴ください。

内科臨床学習セミナー

令和2年より臨床研修ガイドラインの改定により、臨床研修医の一般外来での研修が必須となりました。また、令和5年度より医学生の臨床実習前客観的臨床能力試験(Objective Structural Clinical Examination: OSCE)が公的化され、さらには令和7年度より臨床実習後客観的臨床能力試験(Post-Clinical Clerkship OSCE: PCC-OSCE)が本格導入されます。すなわち、医学生や研修医に臨床推論の能力がますます求められる時代に入りました。

前半のセミナーでは、内科医として一般診療で遭遇する症状をきたした症例について経時的に情報を提示し、臨床研修医にも協力いただきながら、『なぜ?なぜ?』にこだわる攻めの臨床推論を駆使した症例検討会を行います。内科医なら知っておくべき臨床におけるポイントを、提示症例を通じて学んで頂きたいと思います。後半は四国女性医師の会の協力のもと、リカレント教育やシミュレーション教育について御講演いただきます。

総合内科専門医だけでなく、認定内科医、臨床研修医または医学生などすべての方々が参加可能になっておりますので、奮ってご参加ください。

開催日 2022年12月18日(日) 10時〜11時30分
開催形式 ハイブリッド開催(web参加と現地参加の併用)
現地会場 松山市総合コミュニティセンター
松山市湊町7-5
主催・企画 専門医部会四国支部
世話人 愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター 熊木 天児
参加費 無料
参加方法 第127回四国地方会への事前参加登録が必要になります。
※お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。
認定更新単位設定 【認定内科医・総合内科専門医】2単位
※視聴時間は任意といたしますが、60分以上のご視聴をお願いいたします。
icon-arrow-circle-right 入退場時間記録について
【内科専門医】[出席単位]:なし [視聴単位]:1単位/1時間
※参加時間が問われます
「内科専門医」資格の認定と更新についてのご案内
注意事項 単位がパーソナルウェブに反映まで1か月程度かかります
参加状況確認後、事務局にて自動付与いたします。別途申請等を行う必要はありません。
単位付与は当日の視聴記録(アクセスログ)に基づき行われます。
視聴記録が確認できない場合は単位付与できませんのでご注意ください。

プログラム

企画担当者・総合司会:愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター 熊木 天児

【第一部】『なぜ?なぜ?』にこだわる攻めの臨床推論
症例1『発熱、全身倦怠感で救急搬送された超高齢女性』
症例2『排便後の嘔気・嘔吐で救急搬送された高齢女性』

症例提示・解説:
愛媛大学医学部附属病院 総合診療科 菊池明日香
コメンテーター:
愛媛大学 血液・免疫・感染症内科 丸田 雅樹
市立宇和島病院 循環器内科 大木元明義
回答者:
愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター 臨床研修医4名
【第二部】女性医師の会との合同企画
「安全な場で失敗できるシミュレーション教育と社会人の学び直しリカレント教育」
座長:あらたま内科 松下 由美
演者:愛媛大学医学部附属病院 総合臨床研修センター 内藤知佐子

詳細

日付:
2022年12月18日

会場

松山市総合コミュニティセンター・web(ハイブリッド開催)
松山市湊町7-5 + Google マップ
PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.