MENU

第53回四国支部生涯教育講演会
イベントを読み込み中
開催日 2015年12月6日(日) 13時30分~17時
主催会長 香川大学 村尾 孝児
会場 かがわ国際会議場 会場案内図・交通案内
高松市サンポート2-1 TEL:087-825-5000
参加費 1,000円
認定更新単位設定 参加:5単位
参加について 事前予約は不要です。直接会場にお越しください。
お住まいの地域に関係なくご参加いただけます

プログラム

座長:村尾 孝児
  1. 13時30分~14時10分
    内分泌性高血圧の診療のアップデート
    大分大学 柴田 洋孝
  2. 14時10分~14時50分
    糖尿病性腎症の病態と診療
    金沢大学 和田 隆志
  3. 14時50分~15時30分
    ゲノム医療時代の内科学
    札幌医科大学 櫻井 晃洋

[休憩10分]

  1. 15時40分~16時20分
    総合内科/総合診療科の大学病院における役割
    香川大学 舛形 尚
  2. 16時20分~17時
    HIV感染症/エイズ診療におけるポイント
    香川大学 窪田 良次

演者の先生方へ

生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。

COIについて→[利益相反(COI)] スライド作成→[開示スライド例]

総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について

取得できる単位数
参加:5単位
登録方法
ICカード(内科学会会員証)による単位登録と従来どおりの単位登録票による登録を実施しております。
単位確認方法
ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。

詳細

日付:
2015年12月6日

会場

かがわ国際会議場
高松市サンポート2-1 + Google マップ
電話:
087-825-5120
PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.