託児室のお申し込み受付は終了いたしました
開催日時 | 2019年5月26日(日) 10時~14時45分 |
主催会長 | 名古屋大学大学院医学系研究科循環器内科学 室原 豊明 |
会場 | 名古屋国際会議場 2階 224会議室 名古屋市熱田区熱田西町1-1 TEL:052-683-7711 |
参加について | 参加費:1,000円 / 受付時間:9時30分~14時35分 ◆医学生・初期研修医(1,2年目)は医学生・初期研修医証明書[PDF:120KB]のご提出により参加費を免除いたします ◆参加申込みは不要です。お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
認定更新単位設定 | 参加:5単位 / 単位登録時間:10時30分~14時45分 |
参加について | ◆参加・単位登録とも必ず上記受付時間内に済ませください ◆代理出席・登録は認めません |
プログラム
座長:会長 室原 豊明
- 10時~10時45分
冠動脈インターベンションの将来展望 ~PCIの今後あるべき姿を考える~愛知医科大学内科学講座循環器内科 天野 哲也 - 10時45分~11時30分
新しいガイドラインから見た高尿酸血症・痛風の治療戦略鳥取大学大学院医学系研究科再生医療学分野 久留 一郎
昼休み(60分)
- 12時30分~13時15分
レビー小体病の早期診断と治療名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学 勝野 雅央 - 13時15分~14時
CKD、AKIと心腎連関の新展開 ~バイオマーカーの意義~熊本大学大学院生命科学研究部腎臓内科学 向山 政志 - 14時~14時45分
胃がん内視鏡診療Up-to-date名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学 藤城 光弘
演者の先生方へ
生涯教育講演会でご講演いただく演者の先生方におかれましては、講演時のスライドタイトルページ前後で利益相反(COI)状態の開示をお願いいたします。詳細は下記のページをご参照ください。
COIについて→[利益相反(COI)] / スライド作成→[開示スライド例]
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位について
- ■取得できる単位数
- 参加:5単位
- ■登録方法
- ICカード(内科学会会員証)による単位登録と従来どおりの単位登録票による登録を実施しております。
- ■単位確認方法
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。