教育セミナーは当日のみの開催で、アーカイブ配信はありません。
web参加で参加単位取得をご希望の先生方は、当日オンタイムでご視聴ください。
内科医として、一般診療で遭遇する臨床症状に対応するノウハウを勉強することを主旨としている会です。専門領域が異なる先生方から講義をしていただきます。総合内科専門医だけでなく、認定内科医、あるいは臨床研修医などすべての方々が参加可能になっておりますので、奮ってご参加ください。
開催日 | 2023年10月21日(土) |
開催形式 | ハイブリッド開催(web参加と現地参加の併用) |
現地会場 | 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター 新潟市中央区万代島6-1 TEL:025-246-8400 |
企画 | 専門医部会信越支部 |
世話人 | 新潟大学 藤原 和哉 新潟薬科大学薬学部病態生理学/新潟大学腫瘍内科 森山 雅人 |
参加費 | 無料 |
参加方法 | 第153回信越地方会への事前参加登録が必要になります。 ※お住まいの地域に関係なくご参加いただけます。 |
認定更新単位設定 | 【認定内科医・総合内科専門医】2単位 ※視聴時間は任意といたしますが、60分以上のご視聴をお願いいたします。 入退場時間記録について |
【内科専門医】[出席単位]:なし [視聴単位]:1単位/1時間 ※参加時間が問われます 「内科専門医」資格の認定と更新についてのご案内 |
|
注意事項 | 単位がパーソナルウェブに反映まで1か月程度かかります 参加状況確認後、事務局にて自動付与いたします。別途申請等を行う必要はありません。 単位付与は当日の視聴記録(アクセスログ)に基づき行われます。 視聴記録が確認できない場合は単位付与できませんのでご注意ください。 |
プログラム
- 司会
- 新潟薬科大学薬学部病態生理学/新潟大学腫瘍内科 森山 雅人
- プログラム
- 『地域がん拠点病院での症状緩和について』
新潟大学腫瘍内科 松本 吉史 - 『日常診療の中の甲状腺疾患:診療のポイント』
新潟大学血液・内分泌・代謝内科 山田 貴穂