第35回 教育セミナー
テーマ:『医療におけるAI』
Deep Learning(深層学習)などテクノロジーの進歩に伴い医療分野でも人工知能(Artificial Intelligence:AI)が活用され、医療の質向上に寄与するものと期待されています。AIを利用した医療機器により医療の効率化や精度向上が図られ、患者管理や治療法開発にも応用されていますが、情報の質や個人情報の保護、倫理的な課題にも対応する必要があります。本セミナーでは医療・医学に革新的な変化をもたらすAIについて、基本的な知識から現状や展望までをエキスパートの先生方に分かり易く解説いただきます。
総合内科専門医だけでなく、一般内科医や臨床研修医などすべての方々が参加可能です。どうぞ奮ってご参加ください。
開催日 | 2023年10月15日(日) |
開催形式 | 現地開催(予定) |
現地会場(設定ありの場合) | ウインクあいち 名古屋市中村区名駅4-4-38 |
企画 | 専門医部会東海支部 |
世話人 | 陽だまりの丘なかむら内科 中村 真潮 |
参加費 | 無料 |
認定更新単位設定 | 【認定内科医・総合内科専門医】2単位 入退場時間記録について |
【内科専門医】[出席単位]:なし [参加単位]:1時間1単位 ※参加時間が問われます 「内科専門医」資格の認定と更新についてのご案内 |
|
その他 | 単位がパーソナルウェブに反映まで1か月程度かかります 参加状況確認後、事務局にて自動付与いたします。別途申請等を行う必要はありません |
プログラム
- 司会
- 陽だまりの丘なかむら内科 中村 真潮
浜松医科大学内科学第一講座 安田 日出夫 - 講演(13時~15時)
-
- 『AIドクターは実現可能なのか?』
上尾中央総合病院 循環器内科 北村 健
- 『AI時代の循環器診療 ~診断学の変化~』
順天堂大学 デジタルヘルス遠隔医療研究開発講座(循環器内科併任、データサイエンスコース併任) 鍵山 暢之
- 『呼吸器領域におけるAIの現在と今後の展望』
名古屋大学医学部附属病院 メディカルITセンター 古川 大記
- 『AIドクターは実現可能なのか?』
- 総合討論(15時~15時30分)
- ディスカッサント
日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第一病院 内分泌内科 尾崎 信暁
新城市民病院 総合診療科 中村 一平