
開催は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
※単位付与ならびに参加証明書兼領収書の送付(メール)は10月上旬頃を予定しております
※単位付与ならびに参加証明書兼領収書の送付(メール)は10月上旬頃を予定しております
開催日 | 2021年9月12日(日) 10時~16時32分 |
主催会長 | 獨協医科大学内分泌代謝内科 麻生 好正 |
会場 | 日本都市センター 6階 千代田区平河町2-4-1 TEL:03-3265-8211 |
演題登録受付期間 |
6月25日~7月9日 23時59分まで 演題登録受付は締め切りました
|
参加費 | 参加費:1,000円 ◆お住いの地域(支部)に関係なくご参加いただけます |
web参加 | 事前の参加登録が必要です。 【受付期間:8月16日(月)~9月3日(金)23時59分まで】 ◆支払い方法はクレジットカード決済のみです ◆演者・座長とも必ず事前参加登録を行ってください。 |
会場参加 | 参加費は会場でお支払いください(現金のみ) ※ご来場の際は下記リンクから「企画参加同意書」を入手しご持参ください 支部企画にご参加されるみなさまへ |
参加費の免除について | ◆医学生・初期研修医(1,2年目)は参加費を免除いたします。 医学生・初期研修医証明書[PDF:120KB]に必要事項をご記入の上、PDFまたは画像にて内科学会事務局までお送りください。 送付先E-mail:shibu-support@naika.or.jp |
認定更新単位 | 5単位(演者はプラス2単位) web参加の方:任意の1セッション以上にご参加ください 会場参加の方:会場で単位登録の手続きを行ってください |
単位付与について | 地方会終了後、上記要件を満たされている方に対し5単位を付与いたします。 なお参加状況は事務局で確認が取れますので改めて参加証等をお送りいただく必要はありません。 (単位がパーソナルウェブに反映まで1か月程度かかります) |
演題登録・発表について
- ■応募カテゴリついて
- 内科9分野に「一般」を加えた10のカテゴリがあります。「一般」はプライマリ・ケア,地域医療,在宅など横断的な内容の演題をご登録ください。
- ■演題登録
- ご登録の前に 演題募集要項 | 演題登録方法 をご確認ください。
- ■当日の発表方法
- web発表形式で行う予定です。詳しくはPC発表方法をご参照ください。
総合内科専門医・認定内科医の認定更新単位登録方法
- ■取得単位数の確認
- ご自身の現在の取得単位数は「パーソナルウェブ」にてご確認いただけます。
講演会・各支部
- イベントカレンダー
- 第121回日本内科学会講演会 Web参加申し込み(非会員専用フォーム)
- 第122回日本内科学会講演会 Web参加申込(非会員専用フォーム)
- 日本内科学会総会・講演会一覧
- 第120回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第121回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 第122回日本内科学会総会・講演会のご案内
- 医学生・研修医の日本内科学会ことはじめ 受賞者
- 生涯教育講演会A・B・Cセッション
- 第52回内科学の展望 開催のご案内
- 北海道支部
- 第121回日本内科学会講演会 非会員の方のご参加について
- 東北支部
- 関東支部
- 信越支部
- 東海支部
- 北陸支部
- 近畿支部
- 中国支部
- 四国支部
- 九州支部
- (地方会)演題登録に関するよくある質問
- 地方会演題検索