中国支部内での開催予定
ここに記載の日本医師会生涯教育企画は、日本医師会と日本内科学会との協議による申合わせに基づいて、主催する都道府県医師会から日本医師会を通じて呈示された企画の内容を審査し、日本内科学会の認定更新研修単位の設定が認められたものです。
◎=企画名、①=開催年月日時、②=開催地または会場名、③=企画の主題、④=参加方式
- ■参加費
- 参加方式の記載がないものは自由参加制で、参加費は無料です。
- ■取得できる単位数(後日自己申告)
-
- 総合内科専門医:2単位
- 内科専門医:1単位
- 認定内科医:単位対象外
- ■お願い
- 日本医師会会員でない本会員で参加希望の方は、自由参加制のものでも予め主催医師会へ参加希望の旨を連絡してください。会場などの都合で参加者数に限度があり、出かけた会場が入場できなかったなどの事態にならないよう、是非ご協力をお願いいたします。
山口県医師会
◎生涯教育講座 ①2025年9月7日(日)10時~15時
②山口市:山口県医師会
③1.特別講演1「ナノテクノロジーを駆使した医学(ナノ医学)の展開」、2.特別講演2「最新の循環器治療の話題について」、3.特別講演3「マイクロRNA -未来の医療を変える小さな分子-」4.特別講演4「がん免疫療法の基礎」
④事前予約制