◆2019年9月14日(土) ◆会場:ステーションコンファレンス東京 ◆会長:武蔵野赤十字病院 杉山 徹
内分泌・代謝
- 演題番号 4
- 上原 悠治 日立製作所ひたちなか総合病院内科
急性移動性関節炎として鑑別に難渋したAntithyroid Arthritis Syndromeの1例
血液
- 演題番号 18
- 宿谷 結希 東京都立大塚病院内科
APRVにより致命的な肺胞出血から救命し得たBCR-ABL1陰性非定型慢性骨髄性白血病の1例
神経
- 演題番号 26
- 湯浅 千晶 済生会横浜市東部病院脳血管・神経内科
突発する右片麻痺を認め脳卒中ラインで救急搬送された特発性頚髄硬膜外血腫の67歳女性例 - 演題番号 35
- 鈴木 美里 足利赤十字病院内科
頸性頭痛様に発症し急速な転帰を辿った潜在胃癌による髄膜癌腫症の1剖検例
アレルギー・膠原病
- 演題番号 50
- 高橋 慶子 東京品川病院内科
造影剤使用後に発熱と発疹を呈し、造影剤アレルギーとの鑑別を必要とした薬剤過敏症症候群の1例
感染症
- 演題番号 55
- 岩田 匡祐 多摩北部医療センターリウマチ膠原病科
掌蹠膿疱症性骨関節炎に対してメトトレキサート内服中に急性胃腸炎から発症したリステリア髄膜炎の1例
循環器
- 演題番号 66
- 井上 謙 公立昭和病院循環器内科
完全右脚ブロックを有するBrugada症候群type1の1例