MENU

東北支部主催生涯教育講演会

開催予定

開催履歴

2022年度

第79回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 正宗 淳

◆2022年6月18日(土) ◆会場:アーカイブ配信

  1. 実臨床で活かす弁膜症治療ガイドライン
    国立循環器病研究センター 泉 知里
  2. 骨転移の診断と治療 ー改訂された診療ガイドラインからー
    秋田大学 柴田 浩行
  3. CKD診療における最近の話題
    東北大学 田中 哲洋
  4. 解説:COPDガイドライン第6版
    福島県立医科大学 柴田 陽光
  5. 皮膚筋炎と強皮症、最近の話題
    東北大学 藤井 博司

第78回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 正宗 淳

◆2022年2月19日(土) ◆会場:web開催

  1. 不整脈薬物治療ガイドライン2020 ~心房細動を中心に~
    日本医科大学 清水 渉
  2. 内科医が知っておくべき脳血管障害診療のエビデンス
    岩手医科大学 板橋 亮
  3. 糖尿病性腎臓病(DKD)-診断と治療の問題点ー
    岡山大学 和田 淳
  4. 多発性骨髄腫の診断と治療
    岩手医科大学 伊藤 薫樹
  5. 肝炎診療 最近の知見
    東北大学 井上 淳

2021年度

第77回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 正宗 淳

◆2021年6月19日(土) ◆会場:web開催

  1. 認知症の診断・治療・予防の最近の進歩
    東北大学 荒井 啓行
  2. 肥満2型糖尿病に対する治療選択肢
    岩手医科大学 石垣 泰
  3. 脳卒中・心臓病発症予防を目指した血圧管理
    弘前大学 富田 泰史
  4. 日常診療で遭遇する白血球数異常のみかた
    山形大学 東梅 友美
  5. 胃食道逆流症診療の最前線
    東北大学 小池 智幸

第76回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 正宗 淳

◆2021年2月20日(土) ◆会場:web開催

  1. 気管支喘息診療の最新の話題
    秋田大学 中山 勝敏
  2. 肝硬変合併症の対応
    福島県立医科大学 大平 弘正
  3. 新型コロナウイルス感染症が我々にもたらしたもの-現状と今後の対応の課題-
    東北医科薬科大学 賀来 満夫
  4. めまいと神経疾患
    山形大学 太田 康之
  5. コモンディジーズの病態背景に潜む内分泌異常を考える
    東北大学 森本 玲

2020年度

第75回東北支部生涯教育講演会 / 会長:東北大学 片桐 秀樹

◆2020年6月27日(土) ◆会場:仙台国際センター

[COVID-19感染症の影響により中止]

第74回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 片桐 秀樹

◆2020年2月22日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 心不全薬物治療の最前線
    北海道大学 安斉 俊久
  2. 劇症1型糖尿病の臨床
    大阪医科大学 今川 彰久
  3. 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の最新情報~海外の潮流と日本との差違~
    奈良県立医科大学 室 繁郎
  4. かかりつけ医も知っておきたいパーキンソン病診療のポイント
    東北大学 長谷川隆文
  5. 炎症性腸疾患の治療とNUDT15遺伝子検査
    東北大学 角田 洋一

2019年度

第73回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 片桐 秀樹

◆2019年6月22日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. がんゲノム医療の臨床実装と課題
    京都大学 武藤 学
  2. IgG4関連消化器疾患の現場と課題
    関西医科大学 内田 一茂
  3. 認知症性疾患の診断-治る認知症を見逃さないためにー
    東北大学 鈴木 匡子
  4. Onco-cardiologyの重要性
    久留米大学 福本 義弘
  5. 最近のSLE治療のスタンダード
    東北大学 石井 智徳

第72回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 片桐 秀樹

◆2019年2月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 抗リン脂質抗体症候群の血栓リスク
    北海道大学 渥美 達也
  2. 骨髄増殖性腫瘍の分子病態と治療の進歩
    順天堂大学 小松 則夫
  3. 心血管疾患連鎖への介入:予防から予測へ
    国立循環器病研究センター 安田 聡
  4. 大腸がん薬物療法の最新の知見
    東北大学 高橋 雅信
  5. 多剤併用時代における2型糖尿病の薬物療法
    東京医科歯科大学 山田 哲也

2018年度

第71回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 張替 秀郎

◆2018年6月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 関節炎の鑑別と関節リウマチの治療
    東京女子医科大学 山中 寿
  2. 心房細動・心原性脳塞栓症と抗凝固療法ー最近の話題
    弘前大学 富田 泰史
  3. 腎臓病対策の最新の動向
    東北大学 宮崎真理子
  4. 難治性貧血の診断および治療のアップデート
    札幌医科大学 小船 雅義
  5. 呼吸器感染症の最新知見
    新潟大学 菊地 利明

第70回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 張替 秀郎

◆2018年2月17日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. ヘリコバクター・ピロリ除菌による胃がん予防の検討
    北海道医療大学 浅香 正博
  2. 冠動脈インターベンション(PCI)のトピックス:急性冠症候群(ACS)、心房細動(AF)、経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVI)
    藤田保健衛生大学 尾崎 行男
  3. てんかん:神経内科てんかんガイドライン2018
    福島県立医科大学 宇川 義一
  4. 非小細胞癌治療の進歩~免疫治療と分子標的薬~
    岩手医科大学 前門戸 任
  5. 慢性骨髄性白血病の最新の話題
    秋田大学 高橋 直人

2017年度

第69回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 張替 秀郎

◆2017年6月17日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 原発性胆汁性胆管炎についてのアップデート
    山形大学 上野 義之
  2. 急性呼吸窮迫症候群(ARDS)の治療・管理の現状と展望
    弘前大学 田坂 定智
  3. 心房細動の包括的薬物治療 ~抗凝固療法も含めて~
    日本医科大学 清水 渉
  4. 糖尿病の最新のエビデンスと薬物療法
    東京医科大学 小田原雅人
  5. 急速進行性糸球体腎炎の治療の進歩と予後の変遷
    筑波大学 山縣 邦弘

第68回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 張替 秀郎

◆2017年2月18日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 蚊媒介感染症をはじめとする新興再興感染症の最近の話題-黄熱からデング熱、ジカ熱まで-
    聖マリアンナ医科大学 國島 広之
  2. 心不全を科学する
    国立循環器病研究センター 北風 政史
  3. 膠原病の診断と初期対応
    岩手県立中央病院 三森 明夫
  4. 中枢神経脱髄疾患の鑑別と治療
    東北大学 中島 一郎
  5. ヘリコバクター・ピロリ陰性時代の上部消化管疾患
    秋田大学 飯島 克則

2016年度

第67回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 一ノ瀬 正和

◆2016年7月9日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. COPD治療の考え方と今後の展望
    大阪市立大学 平田 一人
  2. 慢性腎臓病における電解質異常診療のポイント
    東海大学 深川 雅史
  3. NSAIDs不耐症の病態と治療
    国立病院機構相模原病院 谷口 正実
  4. 肺高血圧症診療の最近の動向
    東北大学 杉村宏一郎
  5. 2型糖尿病治療の最前線
    山口大学 谷澤 幸生

第66回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 一ノ瀬 正和

◆2016年2月20日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. びまん性肺疾患の診断治療―近年の動向
    国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 井上 義一
  2. 腎臓病進行の病態と対策最前線
    新潟大学 成田 一衛
  3. 結核の現状と展望
    国立病院機構東京病院 永井 英明
  4. 貧血診療のポイント―見落としを防ぐために―
    東北大学 張替 秀郎
  5. 慢性膵炎―最新の診断と治療―
    東北大学 正宗 淳

2015年度

第65回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 一ノ瀬 正和

◆2015年6月20日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. タバコ関連疾患と禁煙指導の実態
    産業医科大学 大和 浩
  2. 変貌する感染症とその対策
    国立感染症研究所 大石 和徳
  3. 内科医に必要な皮膚病変の知識
    和歌山県立医科大学 古川 福実
  4. 気管支喘息の診断と治療
    福島県立医科大学 棟方 充
  5. リウマチ性疾患と生物学的製剤
    慶應義塾大学 竹内 勤

第64回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 一ノ瀬 正和

◆2015年2月21日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 白血病治療の最前線
    岡山大学 谷本 光音
  2. C型肝炎の最新治療
    東京医科歯科大学 朝比奈靖浩
  3. 特発性肺線維症―診療の進歩―
    自治医科大学 杉山幸比古
  4. 心不全の最新知見
    山形大学 久保田 功
  5. 慢性腎臓病の体液調節
    東北大学 森 建文

2014年度

第63回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下川 宏明

◆2014年6月21日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 非結核性抗酸菌症の最新知見
    東北大学 菊地 利明
  2. 生活習慣病と体質
    弘前大学 大門 眞
  3. 多発性骨髄腫の治療:現状と展望
    埼玉医科大学総合医療センター 木崎 昌弘
  4. 骨転移診療新時代-内科的治療介入について-
    秋田大学 柴田 浩行
  5. 炎症性腸疾患の診断と治療
    岩手医科大学 松本 主之

第62回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下川 宏明

◆2014年2月15日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 糖尿病大血管障害の病態と予防
    岩手医科大学 石垣 泰
  2. 骨髄異形成症候群の病態と治療
    獨協大学 三谷 絹子
  3. ストレス関連疾患の病態と治療
    九州大学 須藤 信行
  4. 東北地方会200回開催記念講演
    医学の変遷と医師の責務
    東北大学 吉永 馨
  5. ウイルス肝炎の最新治療
    東京大学 四柳 宏

2013年度

第61回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下川 宏明

◆2013年6月15日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 感染性心内膜炎
    埼玉医科大学 光武耕太郎
  2. 悪性リンパ腫治療の進歩
    東北大学 石澤 賢一
  3. ストレスと過敏性腸症候群
    東北大学 福土 審
  4. 低出力体外衝撃波治療の新しい展開
    東北大学 伊藤 健太
  5. インスリン療法の最前線
    東京女子医科大学 内潟 安子

第60回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下川 宏明

◆2013年2月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 認知症診療の今日と未来
    東北大学 古川 勝敏
  2. がん薬物療法の進歩と課題
    東北大学 石岡千加史
  3. 肺高血圧症の診断と治療
    奈良県立医科大学 木村 弘
  4. 交感神経系の役割と腎神経アブレーションの効果
    防衛医科大学校 熊谷 裕生
  5. 胃食道逆流症の診断と治療
    東北大学 小池 智幸

2012年度

第59回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2012年6月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 実践的二次性高血圧スクリーニング
    山形県立中央病院 後藤 敏和
  2. 生活習慣病と脳梗塞・認知症の話題
    岡山大学 阿部 康二
  3. ネフローゼ症候群の病態と治療
    大阪労災病院 山内 淳
  4. 糖尿病診療とインクレチン薬
    秋田大学 山田祐一郎
  5. 慢性C型肝炎治療の未来についてのロードマップ
    山形大学 上野 義之

第58回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2012年2月18日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 節外性リンパ腫の診断と治療
    福島県立医科大学 小川 一英
  2. 胃癌発生の自然史とがん検診、発生予防
    和歌山県立医科大学 一瀬 雅夫
  3. 最新のガイドラインに沿った成人喘息の治療
    帝京大学 大田 健
  4. 関節リウマチの最新治療
    東邦大学医療センター大森病院 川合 眞一
  5. がん薬物療法の最近の進歩と標準療法
    山形大学 吉岡 孝志

2011年度

第57回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2011年2月19日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 特発性血小板減少性紫斑病の最近のトピックス
    岩手医科大学 石田 陽治
  2. 自己免疫性膵炎 Up-to-date
    東京都立駒込病院 神澤 輝実
  3. 2型糖尿病治療の新展開
    日本大学 石原 寿光
  4. 認知症治療の最前線
    弘前大学 松原 悦朗
  5. 薬剤耐性菌における感染症・感染制御
    東北大学 國島 広之

2010年度

第56回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 貫和 敏和

◆2010年6月19日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 劇症肝炎の現況とde novoB型肝炎
    鹿児島大学 坪内 博仁
  2. 胃癌の予防はどこまで可能か
    北海道大学 浅香 正博
  3. 生物学的製剤使用時における結核のスクリーニング、予防内服、治療について
    大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター 松本 智成
  4. 気管支喘息の診断と治療
    福島県立医科大学 棟方 充
  5. 血液疾患における分子標的療法の現状
    東北大学 張替 秀郎

第55回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 貫和 敏和

◆2010年2月20日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 虚血性心臓病に対する非侵襲性体外衝撃波治療
    東北大学 下川 宏明
  2. よく見かける不随意運動の見方
    福島県立医科大学 宇川 義一
  3. 糖尿病性腎症と酸素代謝異常
    東北大学 宮田 敏男
  4. 閉塞性細気管支炎(BO)の臨床像と形態学的特徴-DPBとの比較-
    東邦大学医療センター大森病院 本間 栄
  5. 高病原性鳥インフルエンザは果たしてくるのか?~「新型」を含めて今後の対応を考える~
    東北大学 渡辺 彰

2009年度

第54回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 貫和 敏博

◆2009年6月20日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 肥満・糖尿病の成因とその対策
    東北大学 片桐 秀樹
  2. 循環器疾患診療でのバイオマーカー利用-解ったこと、未解決なこと
    岩手医科大学 中村 元行
  3. 内科疾患のリハビリテーション
    東北大学 上月 正博
  4. 肝癌診療をめぐる最新の知見
    虎の門病院 池田 健次
  5. 間質性肺炎の最近の話題
    東京医科歯科大学 吉澤 靖之

第53回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 貫和 敏博

◆2009年2月21日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 慢性閉塞性肺疾患の臨床
    平鹿総合病院 木村 啓二
  2. わが国の慢性腎臓病
    山形大学 久保田 功
  3. パーキンソン病は心臓から始まるか?
    東京医科歯科大学 水澤 英洋
  4. 骨粗鬆症の病態と治療
    徳島大学 松本 俊夫
  5. エビデンスに基づくがん薬物療法-胃癌・大腸癌を中心に
    東北大学 石岡千加史

2008年度

第52回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 伊藤 貞嘉

◆2008年6月21日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 内視鏡検査・治療と抗血小板療法・抗凝固療法
    弘前大学 福田 眞作
  2. 糖尿病診療の新たな展開-熊本スタディを超えて-
    熊本大学 荒木 栄一
  3. 特定健診・特定保健指導について
    三井記念病院 山門 実
  4. 降圧薬の副作用
    山形県立中央病院 後藤 敏和
  5. 内科医が関わる救急医療
    東京女子医科大学八千代医療センター 石川 雅健

第51回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 伊藤 貞嘉

◆2008年2月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 高尿酸血症・痛風とメタボリックシンドローム
    東京慈恵会医科大学 細谷 龍男
  2. 甲状腺疾患診療の診断ガイドラインとトピックス
    群馬大学 森 昌朋
  3. 胃食道逆流(GERD)を伴う喘息の治療
    岩手医科大学 井上 洋西
  4. 抗好中球細胞質抗体と血管炎
    杏林大学 中林 公正
  5. 急性白血病の診断と治療
    東北大学 張替 秀郎

2007年度

第50回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:弘前大学 奥村 謙

◆2007年9月1日(土) ◆会場:青森市民ホール

  1. 心臓突然死の予知と予防
    東邦大学医療センター大橋病院 杉 薫
  2. 早期胃がんの内視鏡診断と治療における問題点
    自治医科大学大宮医療センター 吉田 行雄
  3. 肺癌化学療法と分子標的薬
    東北大学 貫和 敏博
  4. 認知症-早期診断と治療
    弘前大学 東海林幹夫
  5. 高血圧診療の新たな展開
    弘前大学 保嶋 実

第49回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 伊藤 貞嘉

◆2007年6月16日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 冠動脈疾患最新の診断と治療
    順天堂大学 代田 浩之
  2. 血清マーカーによる薬剤性肺炎の診断
    広島大学 河野 修興
  3. 糖尿病の新しい考え方と治療法
    秋田大学 山田祐一郎
  4. 不応性貧血の診断と治療
    獨協医科大学 三谷 絹子
  5. C型肝炎診断に関わる諸問題
    東北大学 小林 光樹

第48回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 伊藤 貞嘉

◆2007年2月17日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 慢性心不全の最新治療
    秋田大学 伊藤 宏
  2. 逆流性食道炎 up-to-date
    東北大学 本郷 道夫
  3. COPDと喘息の複合病態に関わる諸問題
    東京女子医科大学 永井 厚志
  4. 関節リウマチ-早期での鑑別と対応
    東北大学 佐々木 毅
  5. アルドステロンと血管障害
    東京医科歯科大学 平田結喜緒

2006年度

第47回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2006年6月17日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 最近の感染症診療の進歩-エイズ・SARS・結核
    東北大学 服部 俊夫
  2. クッシング病に関する最近の知見
    弘前大学 須田 俊宏
  3. 気管支喘息の早期診断と治療
    福島県立医科大学 棟方 充
  4. 内科医に必要な脳卒中の知識
    岩手医科大学 寺山 靖夫
  5. 慢性腎疾患(CKD)の早期発見・早期治療の方略と意義
    福島県立医科大学 渡辺 毅

第46回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2006年2月18日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 過敏性腸症候群の病態と治療
    東北大学 福土 審
  2. 造血器腫瘍-診断と治療の進歩
    慶應義塾大学 岡本真一郎
  3. 生物学的製剤の登場で大きく変化したリウマチ治療
    自治医科大学 蓑田 清次
  4. メタボリックシンドロームと脂質代謝
    日本医科大学 及川 眞一
  5. 虚血性心疾患の治療-最近の進歩
    東北大学 下川 宏明

2005年度

第45回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2005年6月18日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. スギヒラタケ脳症の臨床と脳画像
    山形大学 加藤 丈夫
  2. 日常診療における水・電解質異常
    東京医科歯科大学 佐々木 成
  3. 薬剤耐性菌制御の新戦略-薬剤耐性菌の現状とその対策
    東北大学 賀来 満夫
  4. 関節リウマチ薬物療法の変遷と展望-アスピリンから生物学的製剤へ
    仙台社会保険病院 三友 紀男
  5. 気管支喘息治療の最近の話題
    和歌山県立医科大学 一ノ瀬正和

第44回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:東北大学 下瀬川 徹

◆2005年2月5日(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 糖尿病と動脈硬化-その特徴に応じた管理のポイント
    滋賀医科大学 柏木 厚典
  2. 急性冠症候群の病態と治療
    神戸大学 横山 光宏
  3. Helicobacter pyloriと上部消化管疾患
    東北大学 大原 秀一
  4. 骨髄異形成症候群の診断と治療
    仙台市立病院 遠藤 一靖
  5. 中枢性水電解質代謝異常
    古川市立病院 木村 時久

2004年度

第43回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:福島県立医科大学 丸山 幸夫

2004年6月12日◆(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 糖尿病の病態と最近の治療
    岩手医科大学 佐藤 譲
  2. 間質性肺疾患の診断と治療
    福島県立医科大学 棟方 充
  3. 内科医に必要なてんかんの病態とその治療
    金沢医科大学 廣瀬源二郎
  4. 心房細動治療の最近の考え方
    弘前大学 奥村 謙
  5. 血小板減少症の臨床
    岩手医科大学 石田 陽治

第42回東北支部生涯教育講演会 ◆会長:福島県立医科大学 丸山 幸夫

2004年2月14日◆(土) ◆会場:仙台国際センター

  1. 冠動脈疾患のリスク管理における最近の進歩
    群馬大学 倉林 正彦
  2. IgA腎症の病態・治療・予後
    東京女子医科大学 二瓶 宏
  3. 新興ウィルス感染症-最近の話題
    東京大学医科学研究所 岩本 愛吉
  4. 医療を測る-客観的定量的臨床評価スケールの重要性
    岩手医科大学 寺山 靖夫
  5. 炎症性腸疾患
    いわき市立総合磐城共立病院 樋渡 信夫

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.