MENU

第224回近畿地方会-第2会場(一般公開)

2階 さくら西 / 演題番号41~78 9:30-15:36

午前の部

若手奨励賞(初期)1
演題番号41~50 / 9:30-10:40

  1. スエヒロタケ(Schizophyllum commune)によるアレルギー性気管支肺真菌症(ABPM)の2症例
  2. 悪性リンパ腫、寒冷凝集素症(CAD)が基礎疾患にある胃癌患者の胃全摘術後に著明な黄疸を呈した1例
  3. 血漿交換後に再燃を来した後天性血栓性血小板減少性紫斑病に対してリツキシマブを使用した1例
  4. 尿路感染後に急速拡大を示した感染性大動脈瘤の1例
  5. 当院におけるデュラグルチドの使用経験
  6. 弓部大動脈瘤破裂の診断に難渋した血液透析患者の1例
  7. ホルモン療法後、神経内分泌癌への転化を来したと考えられる前立腺癌の1例
  8. 乳癌に合併したpulmonary tumor thrombotic microangiopathy (PTTM) に対してイマチニブが奏効した1例
  9. 21年ぶりの乳癌再発時に腫瘍随伴先端角化症(Bazex症候群)と腫瘍随伴多関節炎を呈した1例
  10. 深部静脈血栓症に対して経カテーテル的血栓溶解療法が奏功した1例

若手奨励賞(初期)2
演題番号51~60 / 10:40-11:50

  1. 低ナトリウム血症の補正中に食塩過剰摂取から高ナトリウム血症をきたした症例
  2. 意識障害を主訴とし水制限、トルバプタン投与が奏効した抗利尿ホルモン不適合分泌症候群(SIADH)の1例
  3. 右冠動脈起始部異常が原因と考えられた若年心停止の1症例
  4. 癌性心膜炎を呈した進行食道癌の1例
  5. 消化器病変から発見された梅毒の1例
  6. 切迫破裂により高血圧緊急症をきたしたパラガングリオーマの1例
  7. 胸痛喘息と考えられた1例
  8. 新鮮凍結血漿(FFP)で止血し、Dダイマーが治療の効果判定に有用であった後天性第5因子欠損症の1例
  9. 肺高血圧治療により高血糖が改善した特発性肺動脈性肺高血圧症の一例
  10. 浸潤性胸腺腫に合併した抗GABAA受容体抗体陽性脳炎の一例

■休憩 11:50 – 12:00■

■近畿支部評議員会 12:00-13:00■

■休憩 13:00-13:30■

午後の部

○印は演者

循環器1
演題番号61~65 / 13:30-14:05

  1. T-SPOT陽性、ADA高値を呈し診断に苦慮した心タンポナーゼの1例
  2. 病歴聴取が診断の一因となった一過性意識障害
  3. 感染性心内膜炎として治療を行うも奏功せず、ステロイドに反応した炎症性疾患の1例
  4. 急性肺血栓塞栓症を初発症状として発症した急性リンパ性白血病症例
  5. インフルエンザ感染を契機に発症した急性心筋炎の1例

循環器2・一般
演題番号66~70 / 14:05-14:40

  1. 急性心筋梗塞にて発見された巨大冠動脈瘤の1例
  2. ICTを活用した画像検査予約システムの運用とその有用性に関する検討
  3. MPO-ANCA陽性の心嚢液貯留に対しステロイドが奏功した顕微鏡的多発血管炎1例
  4. Turner症候群に合併した一尖弁による重度大動脈弁狭窄症の1例
  5. Neoatherosclerosisによる急性冠症候群の1例

感染症1
演題番号71~74 / 14:40-15:08

  1. タンポン使用中にToxic Shock Syndromeを発症した1例
  2. 2回目のMRIにて診断し得た化膿性脊椎炎の1例
  3. 嫌気性菌血症を手掛りに診断し、合併症を残さず治療し得たLemierre症候群の1例
  4. コンゴ民主共和国から帰国後に発症した四日熱マラリアの1例

感染症2
演題番号75~78 / 15:08-15:36

  1. 担癌状態で右下肢壊死性筋膜炎から敗血症性ショックに至り集学的治療を行った一例
  2. 原因特定に難渋したCapnocytophaga canimorsus感染症の一例
  3. 肺炎球菌による多発関節炎の一例
  4. 皮膚のseptic emboliと考えられる病変を伴ったCorynebacterium striatum菌血症の一例

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.