MENU

第288回北海道地方会-B会場(一般公開)

1階 第三講堂 / 演題番号26~48 10:00-14:00

午前の部

後期研修医1
演題番号26~28 / 10:00-10:24

  1. 急速進行性腎炎症候群を呈したコレステロール塞栓症の1例
  2. 帯状疱疹患者に発症した左上肢単麻痺の1例
  3. リファンピシンによるワルファリン作用減弱にて左房内巨大血栓を来した1例

後期研修医2
演題番号29~31 / 10:26-10:50

  1. 痙攣を契機に診断できた低マグネシウム(Mg)血症の1症例
  2. ジアゾキシドが奏功したインスリノーマの1例
  3. 当院におけるびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(diffuse large B-cell lymphoma; DLBCL)に対する予後因子の検討

後期研修医3
演題番号32~34 / 10:52-11:16

  1. 嚢胞性肝腫瘍との鑑別を要した右副腎褐色細胞腫の1例
  2. オレイン酸モノエタノールアミン(オルダミン®)の注入により寛解が得られた難治性感染性肝嚢胞の1例
  3. 乳癌治療中に劇症1型糖尿病を発症し,Glycogenic hepatopathyを伴った1例

後期研修医4
演題番号35~37 / 11:18-11:42

  1. ダプトマイシン投与中に発症したメチシリン耐性黄色ブドウ球菌性肺炎の1例
  2. 精査中にMPO-ANCAが陽転化し確定診断に至った顕微鏡的多発血管炎の1例
  3. IgA欠損症を合併した肺扁平上皮癌の1例

一般1
演題番号38~40 / 11:44-12:05

  1. 札幌南徳洲会病院における便秘処方としての漢方薬の効果について
  2. 職業性胆管癌の1例
  3. R-CHOP療法および高用量MTX療法が奏功した下垂体浸潤IVLの1例
■昼休み 12:05-13:00■

午後の部

一般2
演題番号41~44 / 13:00-13:28

  1. 心房細動に対してDOACによる抗凝固療法中の脳梗塞後、DOAC変更し再度中枢神経症状出現し脳梗塞再発か否か診断に難渋した症例
  2. 肝腫大が著明な常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)に血液透析を導入した1例
  3. 非典型的な病理所見を呈した抗糸球体基底膜抗体型急速進行性糸球体腎炎の1例
  4. スニチニブによる心不全を発症した1例

一般3
演題番号45~46 / 13:30-13:44

  1. TRAb陽性の亜急性甲状腺炎、緩徐進行1型糖尿病の発症が疑われた1例
  2. X染色体優性低リン血症性骨軟化症(XLHR)の1例

一般4
演題番号47~48 / 13:46-14:00

  1. 渡航歴・発熱・白血球減少・血小板減少・頭痛から診断に至ったデング熱の1例
  2. オリンピックに関連した感染症についての文献レビューと考察

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.