MENU

第120回中国地方会-第4会場(一般公開)

3F 302会議室 / 演題番号135~154 9:00-11:20

腎臓1
演題番号135~138 / 9:00-9:28

  1. 血液透析導入時にヘパリン起因性血小板減少症を発症し腹膜透析に変更した1例
  2. エチレングリコール中毒に血液透析療法が奏功した1例
  3. ペムブロリズマブによる甲状腺機能低下症を介して腎機能低下を認めた肺腺癌の1例
  4. 急性腎炎症候群の経過を辿ったPGNMIDの1例

腎臓2
演題番号139~142 / 9:28-9:56

  1. 片側大量胸水を初発症状とし, 診断に難渋したALアミロイドーシスの1例
  2. 選択的血漿交換療法を施行したANCA関連血管炎の1例
  3. 当院におけるスクロオキシ水酸化鉄(ピートルR)の使用成績報告
  4. IgA腎症治療中に急性尿細管間質性腎炎を発症した1例

アレルギー・膠原病
演題番号143~145 / 9:56-10:17

  1. 増殖性病変と膜性病変が共存したループス腎炎に対してマルチターゲット療法が有効だった1例
  2. 自己免疫性好中球減少症を合併した関節リウマチの2例
  3. 著明な好酸球増多を来たしたIgG4関連疾患の1例

血液1
演題番号146~149 / 10:17-10:45

  1. paraneoplastic neurological syndromeによる視床病変の合併を契機に診断されたホジキンリンパ腫の1例
  2. 脾臓の多結節、心外膜結節、両肺すりガラス影を有し、necropsyで悪性リンパ腫と診断した症例
  3. 後腹膜原発IgG4産生extranodal marginal zone lymphomaの1例
  4. 結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫との鑑別が困難であった末梢性T細胞リンパ腫の1例

血液2
演題番号150~154 / 10:45-11:20

  1. 脳梗塞で発症のもやもや病に合併した真性多血症の1例
  2. むずむず脚症候群(Restless legs syndrome:RLS)、氷食症(Pagophagia)を呈したと思われた鉄欠乏性貧血の4例
  3. 高齢者の血球貪食症候群を見たらリンパ腫を疑え~血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の1例~
  4. 肺動脈浸潤と心タンポナーデをきたしたホジキンリンパ腫に対してnivolumabと放射線療法併用により救命しえた1例
  5. 酸素分圧(PaO2)と酸素飽和度(SaO2)の乖離から異常ヘモグロビン症の診断が得られた1例
■スキルアップセミナー 13:30 – 15:15

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.