MENU

第144回信越地方会-第1会場(一般公開)

3階 グランデ1 / 演題番号1~21 8:45-11:19

プレナリー・医学生
演題番号1~8 / 8:45-9:41

  1. ペムブロリズマブ単剤治療により劇症1型糖尿病を発症した非小細胞肺癌の1例
  2. 髄液細胞・蛋白増加を認めなかった単純ヘルペス脳炎の1例
  3. 診断に苦慮したリウマチ性髄膜炎の1例
  4. 蚊刺を契機に急性腎障害を呈したEBウイルス持続感染症例の1例
  5. 無痛性甲状腺炎に合併した低K性周期性四肢麻痺の1例
  6. A群溶血性連鎖球菌(Streptococcus pyogenes)による急性膿胸に対して胸腔鏡下胸腔内掻爬術が有効であった1例
  7. リツキシマブと1日2分割の血漿交換が有効と思われた血栓性血小板減少性紫斑病 inhibitor boosting
  8. 濾胞性リンパ腫から形質転換したDouble hit lymphomaの1例

内分泌・代謝
演題番号9~15 / 9:45-10:34

  1. 急性膵炎を反復したdiabetic lipemiaの1例
  2. 縦隔気腫を合併したソフトドリンク多飲による糖尿病性ケトアシドーシスの1例
  3. 糖尿病性足壊疽からの血栓で肺塞栓を発症した2型糖尿病の1例
  4. 若年性アルツハイマー型認知症を伴う先端巨大症の1例
  5. 未治療Basedow病に合併した胸腺腫大の2例
  6. 手術不能な原発性副甲状腺機能亢進症に対してシナカルセトを使用した1例
  7. 非機能性副腎腺腫としてフォロー中、診断基準の改訂により診断できた副腎性サブクリニカルクッシング症候群の1例

腫瘍
演題番号16~21 / 10:37-11:19

  1. 膵癌に伴い膵実質が限局的に萎縮していった1例
  2. プラチナ製剤を用いた肝動脈化学塞栓療法が有効であった回腸神経内分泌腫瘍G2多発性肝転移の1例
  3. 原発性肺脂腺癌の1例
  4. 血栓症を繰り返したROS1遺伝子転座陽性肺腺癌の1例
  5. 血漿によるEGFR遺伝子変異検査が診断および治療に有用であった肺癌の1例
  6. 左脈絡膜転移を来したEGFR遺伝子変異陽性肺腺癌の1例

午後の部

■総会・奨励賞表彰式(12:40 – 12:50)■
■特別講演(12:50 – 13:50)■

全内科横断的疾患 “アミロイドーシス” の診断と治療の最前線
-全身性アミロイドーシスからアルツハイマー病まで-

信州大学医学部 脳神経内科,リウマチ・膠原病内科 関島 良樹
第60回信越支部主催生涯教育講演会(14:00 – 17:30)■
■閉会式(17:30 – )■

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.