第244回近畿地方会
◆2024年6月29日(土) ◆会長:京都大学医学研究科血液内科学 高折 晃史 ◆会場:京都テルサ・web
初期研修医
◆最優秀賞◆
- 演題番号 6
- 嶺重 花 京都市立病院血液内科
再発時にEZH2変異獲得によるクローン進化を認めたFLT3-ITD変異陽性急性骨髄性白血病
◆優秀賞◆
- 演題番号 7
- 辻野 聡一 田附興風会医学研究所北野病院血液内科
血栓性血小板減少性紫斑病を疑われたOsler病を背景とした肝性脳症とビタミンB12欠乏症 - 演題番号 11
- 阿部 亮太 淀川キリスト教病院臨床研修センター
COVID-19罹患後自宅療養中に加湿器肺を発症した1例 - 演題番号 16
- 羽白 亮 国立病院機構大阪医療センター職員研修部
鑑別を要した抗GAD抗体陽性の辺縁系脳炎の1例 - 演題番号 17
- 西本 尚生 大阪赤十字病院腎臓内科
腎外症状に乏しかった膜性ループス腎炎の1例
後期研修医
◆最優秀賞◆
- 演題番号 26
- 山田 祐輔 大阪赤十字病院血液内科
CAR-T細胞療法後に難治性胃・小腸潰瘍を呈した1例
◆優秀賞◆
- 演題番号 24
- 阪本 哲紀 大津赤十字病院呼吸器内科
上下肢に多発病変を呈した壊死性軟部組織感染症を伴った劇症型溶連菌感染症の1例 - 演題番号 32
- 中川 恵 洛和会丸太町病院
胆嚢捻転症に対して経皮経肝胆嚢ドレナージ(Anchor technique)で加療した1例 - 演題番号 34
- 榛間 英真 京都大学医学部附属病院消化器内科
PETで肝臓全体に高集積を認めた肝障害の1例 - 演題番号 38
- 井上 知彦 JCHO神戸中央病院脳神経内科
腹痛を初発症状とした抗AQP4抗体陽性視神経脊髄炎スペクトラム障害(NMOSD)の1例
第244回近畿支部若手奨励賞 審査員
審査員長
高折 晃史 京都大学医学研究科 血液内科学
審査員
有馬 浩史 京都大学医学部附属病院 血液内科
井内 盛遠 国立病院機構京都医療センター 脳神経内科
片岡 滋貴 京都大学医学部附属病院 腫瘍内科
金子 惠一 京都大学医学部附属病院 腎臓内科
木村 昌弘 湖東記念病院
後藤 知之 滋賀県立総合病院
佐野村 誠 北摂総合病院 消化器内科
城 友泰 京都大学医学部附属病院 検査部
髙井 淳 京都大学大学院医学研究科 消化器内科
竹田 淳恵 京都大学医学部附属病院 血液内科
谷澤 公伸 国立病院機構京都医療センター 呼吸器センター・呼吸器内科
井内 盛遠 国立病院機構京都医療センター 脳神経内科
片岡 滋貴 京都大学医学部附属病院 腫瘍内科
金子 惠一 京都大学医学部附属病院 腎臓内科
木村 昌弘 湖東記念病院
後藤 知之 滋賀県立総合病院
佐野村 誠 北摂総合病院 消化器内科
城 友泰 京都大学医学部附属病院 検査部
髙井 淳 京都大学大学院医学研究科 消化器内科
竹田 淳恵 京都大学医学部附属病院 血液内科
谷澤 公伸 国立病院機構京都医療センター 呼吸器センター・呼吸器内科
蝶名林和久 京都大学医学部附属病院 血液内科/京都大学大学院医学研究科 血液内科学
日和 良介 京都大学医学部附属病院 免疫・膠原病内科
藤木 陽平 淀川キリスト教病院 リウマチ膠原病内科
堀江 貴裕 京都大学医学部附属病院 循環器内科
眞木 崇州 京都大学大学院医学研究科 臨床神経学
松本 忠彦 京都大学大学院医学研究科医学部 血液内科学
三長 孝輔 近畿大学病院 消化器内科
渡部 宏俊 国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 循環器内科
渡部 龍 大阪公立大学 膠原病・リウマチ内科
日和 良介 京都大学医学部附属病院 免疫・膠原病内科
藤木 陽平 淀川キリスト教病院 リウマチ膠原病内科
堀江 貴裕 京都大学医学部附属病院 循環器内科
眞木 崇州 京都大学大学院医学研究科 臨床神経学
松本 忠彦 京都大学大学院医学研究科医学部 血液内科学
三長 孝輔 近畿大学病院 消化器内科
渡部 宏俊 国家公務員共済組合連合会 枚方公済病院 循環器内科
渡部 龍 大阪公立大学 膠原病・リウマチ内科
(五十音順)