MENU

北海道地方会web発表方法

第297回北海道地方会では事前に投稿された発表動画データを5分間配信し、その後2分間、演者と座長、参加者にてzoom上で質疑応答を行う形式にて開催いたします。(web発表形式)

発表データの作成方法

  • 【PPT収録マニュアル】 https://xgf.nu/65KN / マニュアルダウンロード期限:2月11日(土)
  • 発表動画データのファイル名は「演題番号_氏名」(例:1_〇〇〇〇)として保存をお願い申し上げます。
  • 発表時間は5分間です。5分で収まるようにデータを作成してください。

発表動画データのアップロードについて

データアップロード締切日:【2月1日(水) 9:00まで

発表動画データのアップロード先URLは
セキュリティの関係上、連絡責任者宛てのメールに記載いたします。

  • Dropboxにて講演動画データの回収を行います。
  • アップロード先URLご連絡の際、当日の緊急連絡先に関するアンケート調査も行います。回答にご協力をお願いいたします
  • Dropboxのアカウントをお持ちでない方は、氏名・メールアドレスのご入力が必要となりますので、予めご了承ください。
  • 上記URLからのアップロードがうまくいかない場合は、運営事務局(naika-local@c-linkage.co.jp)までお問合せください。

当日のご登壇方法

会期一週間ほど前に改めてメールでご案内する予定です。

利益相反(COI)状態開示のお願い

すべての発表者についてCOIを開示する必要があります。

  • 必ずスライドの1枚目、タイトルページで開示をしてください
  • 演者ふくめ全ての発表者氏名を記載し、開示の有無に応じて下記見本にある「発表者のCOI開示」以下の文言を付け加えてください。
  • 見本どおりの文言がスライド内に記載されていれば、配置やスライド自体のデザインはどのようなものでも構いません
開示スライドの具体例 (クリックして拡大)

地方会口頭発表 加工用パワーポイントデータ

地方会口頭発表時、申告すべきCOI状態があるとき
地方会口頭発表時、申告すべきCOI状態がないとき

 

第297回日本内科学会北海道地方会 運営事務局

日本内科学会地方会 運営事務局
株式会社コンベンションリンケージ内
〒060-0001 札幌市中央区北1条西2丁目1 札幌時計台ビル
E-mail: naika-local@c-linkage.co.jp
TEL: 011-272-2151 FAX 011-272-2152

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.