◆2024年12月14日(土) ◆会場:日本都市センター・Web ◆会長:土浦協同病院消化器内科 草野 史彦
- 演題番号10
- 演者:清水 康太郎 指導医:成冨 琢磨 / 埼玉県済生会加須病院消化器内科
5-ASA内服のみでUC寛解維持中にCMV初感染の腸炎を併発した1例 - 演題番号23
- 演者: 向山 拓真 指導医:関口 賢介 / 東京慈恵会医科大学附属柏病院糖尿病・代謝・内分泌内科
免疫チェックポイント阻害薬投与後に劇症1型糖尿病と甲状腺機能亢進症を呈した1例 - 演題番号37
- 演者:山口 真輝 指導医:三橋 健次郎 / さいたま赤十字病院血液内科
DCyBorD療法および自家末梢血幹細胞移植が奏効したAHアミロイドーシスの1例 - 演題番号46
- 演者:岩本 諒 指導医:中田 遼志 / 東京慈恵会医科大学付属柏病院脳神経内科
上行結腸癌を合併した視神経脊髄炎スペクトラム障害の69歳女性例 - 演題番号60
- 演者:野崎 玲央 指導医:椎名 裕城 / 東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科
カプラシズマブが奏功した全身性エリトマトーデスに合併した血栓性血小板減少性紫斑病の1例 - 演題番号70
- 演者:本間 淳騎 指導医:森田 瑞生 / 日産厚生会玉川病院呼吸器内科
遷延する呼吸不全を呈し、ヒトメタニューモウイルス感染が疑われた成人女性の1例 - 演題番号89
- 演者:竹田 寛太 指導医:小野 亮平 / 千葉大学大学院医学研究院循環器内科学
アスベスト暴露歴が発症に寄与したと考えられたIgG4関連収縮性心膜炎の1例 - 演題番号93
- 演者:石川 観由 指導医:栗原 俊二郎 / 千葉大学アレルギー・膠原病内科
播種性非結核性抗酸菌症を発症した抗IFN-γ抗体陽性陽性患者に対しリツキシマブが有効であった1例 - 演題番号104
- 演者:世良 裕朝 指導医:高木 賢治 / 彩の国東大宮メディカルセンター臨床研修センター
嚥下障害による食思不振を契機に診断された全身性強皮症+多発性筋炎の1症例 - 演題番号108
- 演者:名倉 大智 指導医:江口 和男 / さいたま赤十字病院総合臨床内科
急性期脳梗塞発症後に生じた関節痛を伴う不明熱の原因が病理解剖により胃癌を合併した血管炎であったと判明した症例