MENU

第330回九州地方会-第2会場(一般公開)

3階 大会議室A2 / 演題番号23~44 9:00-11:46

初期研修医(呼吸器1)
演題番号23~27 / 9:00-9:35

  1. バザン硬結性紅斑再燃後に認めた活動性肺結核の1例
  2. 慢性進行性肺アスペルギルス症に合併した感染性肺動脈仮性動脈瘤の1例
  3. 孤立性結節影を呈したニューモシスチス肺炎の1例
  4. 胸部大動脈瘤からの大量喀血が疑われた1例
  5. 腎細胞癌に対し免疫チェックポイント阻害薬投与中に薬剤性肺炎および肺結核を発症した1例

初期研修医(消化器1)
演題番号28~30 / 9:38-9:59

  1. 胆嚢摘出術を契機に診断された野生型トランスサイレチンアミロイドーシスの1例
  2. 生体肝移植術後早期から、内科にて遷延する肝障害の原因検索と加療を行った1例
  3. 好酸球増多症候群とIgG4上昇を伴った肝炎像を伴う原発性胆汁性胆管炎

初期研修医(神経1)
演題番号31~35 / 10:02-10:37

  1. ニボルマブ内服に伴い出現した呼吸筋障害の1例
  2. Streptococcus Suisによる細菌性髄膜炎の1例
  3. 高度難聴を合併した肺炎球菌性髄膜炎の1例
  4. 緩徐な経過をきたし髄液中の細胞数増加から髄膜炎を疑った下垂体卒中の1例
  5. 椎骨動脈解離の精査中に骨形成不全症が見出された1例

初期研修医(血液1)
演題番号36~40 / 10:40-11:15

  1. リツキシマブ療法が有効であった難治性血栓性血小板減少性紫斑病の1例
  2. DRd療法後の第一寛解期で臍帯血移植を行った形質細胞性白血病の1例
  3. 遺伝性球状赤血球症にパルボウイルスB19感染を合併しaplastic crisisを来した1例
  4. 好酸球増多症を契機に発見された膵内分泌腫瘍の1例
  5. 中咽頭癌に対する化学放射線療法後に生じた葉酸欠乏性巨赤芽球性貧血

初期研修医・専攻医(血液2)
演題番号41~44 / 11:18-11:46

  1. 肝生検により抗PD-1抗体の免疫関連有害事象とホジキンリンパ腫を確認し得た1例
  2. ステロイド抵抗性の紅皮症に対して5-Azacitidineが著効したder(1;7)を有するMDSの1例
  3. 2回目のランダム皮膚生検で診断に至った内分泌異常を伴う血管内大細胞型B細胞性リンパ腫の1例
  4. 皮疹を伴わず診断に苦慮した芽球形質細胞様樹状細胞腫瘍の1例

休憩

第68回九州支部主催生涯教育講演会 13:20 – 16:50

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.