MENU

第121回四国地方会-第5会場(一般公開)

小ホール棟5階 第1・2会議室 / 演題番号68~84 8:45-10:44

神経1(研修医)
演題番号68~73 / 8:45-9:27

  1. 潜在性の膠原病を基盤に発熱・リンパ節腫脹を繰り返し,髄膜脳炎を発症した1例
  2. 右動眼神経麻痺のみで発症した髄膜炎型神経梅毒の1例
  3. 脳卒中様の急性神経症状を示し、皮膚生検にて確定診断を得た神経核内封入体病(NIID)の1例
  4. 在宅人工呼吸療法を導入し、50歳を迎えたDuchenne型筋ジストロフィーの1例
  5. 右心不全の原因精査の過程で診断に至った特発性中枢性肺胞低換気症候群の1例
  6. 片側顔面の発汗低下で再発した視神経脊髄炎の1例

神経2
演題番号74~77 / 9:27-9:55

  1. 無菌性髄膜炎を呈したSjogren症候群の1例
  2. 免疫グロブリン静注療法(IVIg)による維持療法が長期有効であった慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)の1例
  3. 子宮体癌に対する化学療法中に突然の全身硬直を呈した低Mg血症の1例
  4. 頭痛と食欲不振にて発症した髄膜癌腫症の1例

感染症1(研修医)
演題番号78~80 / 9:55-10:16

  1. ウズベキスタンより帰国後に発熱を来した1例
  2. 意識障害、ショック、DICおよび急性感染性電撃性紫斑病をきたした日本紅斑熱の1例
  3. 血漿交換が有効であった重症熱性血小板減少症候群の1例

感染症2(研修医81~83)
演題番号81~84 / 10:16-10:44

  1. 血液培養からFastidiosipila speciesが分離同定された敗血症の1例
  2. 病歴の再聴取が診断に役立った猫ひっかき病の1例
  3. Francisella philomiragia感染症の1例
  4. 血液培養からListeria monocytogenesを分離した急性骨髄単球性白血病の1例

講演会・各支部

PAGETOP
Copyright © 日本内科学会事務局 All Rights Reserved.