本講演会は,ご参加いただく皆様のご理解とご協力により,円滑に運営させていただいております.
今開催におかれましても変わらぬご理解とご協力のほど,よろしくお願い致します.
■参加費(10,000円)受付
京都市勧業館(みやこめっせ)1階第2展示場内にて受付いたします.
4月13日(金) 8:00~16:40
4月14日(土) 8:00~17:00
4月15日(日) 8:00~14:00
*本会に未入会の留学生および初期臨床研修中の研修医の方は参加費を免除いたします.
(本会ホームページより規定の「研修医証明書」をダウンロードのうえ,当日ご持参ください)
*会員ICカードをご持参の方は,参加受付時にご提示をお願いたします.
■認定更新研修単位
会員ICカードをお持ちください.会員ICカードにて認定更新研修単位の登録を行います.
認定更新研修単位登録受付にて,「参加証」を提示のうえ,会員ICカードを読み取り機にかざしていた
だき登録完了となります.
*認定更新研修単位登録票は記入不要となるため配布をいたしません.
*会員ICカードをお忘れの場合は従来通り「登録票」による単位登録も受付いたします.
■認定更新単位登録について
今開催につきましては,京都市勧業館(みやこめっせ)1階第2展示場内にて下記の時間より認定更新単
位登録を行います.
4月13日(金) 12:00~17:40
4月14日(土) 12:00~18:00
4月15日(日) 12:00~15:00
*当日の会場の状況により登録開始時間が早まる場合もございますので,予めご了承ください.
【演者受付について】
■一般演題(ポスターセッション)の演者,座長の方へ
ポスター受付【京都市勧業館(みやこめっせ)地下1階第1展示場】にて受付をお済ませください.
■一般演題以外の座長,司会,演者の方(プレナリーセッション含む)へ
座長,司会,演者受付【京都市勧業館(みやこめっせ)3階第3展示場第4控室】へお越しください.
【会場内サービスについて】 ■託児施設について
託児施設を無料にてご用意しております.
ご利用をご希望の方は,講演会託児専用申込フォームよりお申込みください.
■会員サービスのご案内
京都市勧業館(みやこめっせ)1階第2展示場にてトラベルデスクを設置いたします.また,地下1階第1
展示場前,3階第3展示場前にて,軽食・ドリンクサービスを行います.是非ご利用ください.
■会場内の呼び出しについて
会場内での呼び出しはいたしません.
ご希望の方は会員連絡板【京都市勧業館(みやこめっせ)1階第2展示場前】をご利用ください.
【ご協力のお願い】
■喫煙について
会場内は禁煙となっております.ご理解のほどよろしくお願いいたします.
【開催期間中の連絡先】
■会期中の本部への連絡先について
電話 075―741―6220(直通)/FAX 075―741―6221
*受付時間:4月13日(金)・14日(土)(8:00~17:00)
4月15日(日)(8:00~16:00)
*メールでの本会へのお問い合わせの対応は会期終了後となりますので,予めご了承ください