◆2025年2月8日(土) ◆会場:東京国際フォーラム・Web ◆会長:国立病院機構東京医療センター脳神経内科 安富 大祐
- 演題番号9
- 演者:尾崎 正範 指導医:高橋 健祐 / 横浜労災病院脳神経内科
当初HHV-6脳炎が疑われたが,inherited chromosomally integrated HHV-6と判明した1例 - 演題番号22
- 演者:根本 宙武 指導医:小川 祐貴 / 東京北医療センター消化器内科
免疫抑制剤使用中にサイトメガロウイルス腸炎とClostridioides difficile腸炎を合併した1例 - 演題番号40
- 演者:吉村 直紘 指導医:大井 悠平 / 東京慈恵会医科大学循環器内科
冠動脈病変を有し,治療経過中に様々な心合併症を併発したたこつぼ型心筋症の1例 - 演題番号46
- 演者:森野 太揮 指導医:岡 雅俊 / 東京都健康長寿医療センター腎臓内科
神経核内封入体病に腎機能障害を合併した1例 - 演題番号55
- 演者:松兼 亮 指導医:足立 洋希 / 国立国際医療研究センター国府台病院総合内科 / 同 糖尿病・代謝内分泌内科
腰椎圧迫骨折、尿路感染症から後腹膜膿瘍に至った1例 - 演題番号60
- 演者:野中 捺希 指導医:荻原 貴之 / 済生会前橋病院内分泌・糖尿病内科
IgG4関連膵炎に対しPSL投与中に中枢性尿崩症を発症した1例 - 演題番号74
- 演者:森田 智子 指導医:小島 弘 / 地域医療機能推進機構東京新宿メディカルセンター呼吸器内科
A群β溶血性連鎖球菌肺炎から膿胸と劇症型溶血性レンサ球菌感染症に至った1例 - 演題番号89
- 演者:北野 太晟 指導医:山崎 皓平 / 東京都済生会中央病院臨床研修室 / 同 血液内科
DLBCLに対するR-CHOP療法中にPMLを発症した1例 - 演題番号90
- 演者:布山 友紀子 指導医:高橋 健太郎 / 松戸市立総合医療センター内科 / 同 アレルギーリウマチ科
サルコイドーシスに巣状分節性糸球体硬化症を合併した1例 - 演題番号97
- 演者:佐藤 陽菜 指導医:村松 瑶紀 / 国保旭中央病院アレルギー膠原病内科
IgA腎症を合併したSAPHO症候群の1例 - 演題番号103
- 演者:三浦 賢太郎 指導医:仁科 浩和 / 関東労災病院総合内科
高病原性Klebsiella Pneumoniaeにより播種性感染症を来した1例
*ホームページへの掲載希望者のみとなります